スクールIE 金沢文庫校の口コミ・評判
回答日:2025年01月13日
スクールIE 金沢文庫校 生徒(本人)の口コミ・評判【2017年08月から週3日通塾】(106568)
総合評価
3
- 通塾期間: 2017年8月〜2021年1月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 横浜市立大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
人と会って話したい、少し安らぎの時間が欲しい、人がいないと捗らない人にはとてもおすすめできます。ピリピリした雰囲気もないですし、柔らか印象がある塾になります。ただ、集団塾を、経験していると対戦する相手がいなかったりして捗らない部分があるのでそこは合わない人がいるかもしれないです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
対面でお話ししないと理解できないことが多かったのでそこはあっていると思いました。また、人と話すことが好きだったので1人でノルマを抱えて机に何時間も向かうよりも見ててもらった方が捗ったし、できたらその場で褒めてくれたりしたのでモチベーションを保つことができたのであっていたなとは思います。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
スクールIE 金沢文庫校
通塾期間:
2017年8月〜2021年1月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
52
(神奈川県進学模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(過去問)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
授業料
この塾に決めた理由
家が近かったため、動画で授業をつけるだけだと自分の集中力が持たないこと、質問がしにくいことが考えられたので対面の教員がいる塾が良かったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
学生が多かったが、受験に関しての知識を得ることができた。ただ、教員免許を持っていたり講師の歴が長い人ばかりでないことから流れが日々違ったり宿題が全くない人もいたり、また同じ人から教えてもらえる期間が短かったりと塾サイドの都合に合わせることがあった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わかることはその場で対応してわからないことは持ち帰り
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生と話ながら進めていくため決まったルーティンなどがなく日によってやることが全然違った。 雰囲気は柔らかく、受験に追われている人が加入しているイメージはなかった。 形式は一対一か二対一の授業になるのでわからないことは聞きやすかったし、説明もわかるまでしてくれました。
テキスト・教材について
教室にあるもの、教師が持っているものなど色々だった 過去問はたくさんあった
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個別に教師がついて、一人一人ノルマが違いました。カリキュラムもマニュアル化されてはないようだったのでよくわかっていません。ただ、教材なども購入せず塾にある過去の教材や、教師がプライベートで持参してきたものを使っていたので人それぞれという感じでありました。飽き性な方は色々な刺激を得られるため、おすすめです。
宿題について
宿題は、大手の集団塾と違いない日もあれば少しだけ課されることもあったがキツく感じたことは一度もない。 違う教材を使ったりするので以前やった宿題と同じような内容が出たりすることがあり一貫性がないことがありました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
授業の進み具合や、休んでしまった際に振り返る日にちをどうするか、また教師はどのような教員をつけるかなどの細かい部分の、連絡でした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
自分ができないと信じ込むよりもできると思って教えてくれている先生を思って頑張ってみるのはいかがでしょうか。自分のためだと勉強みたいに好きじゃないことは頑張れないので誰かのためだと思ってトライしてみるのはいいかもしれません。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
広くは無かった、自習スペースも少なかったが教師は優しかった
アクセス・周りの環境
駅から徒歩10分圏内