スクールIE 南砂センター校の口コミ・評判
回答日:2025年01月23日
スクールIE 南砂センター校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週1日通塾】(109330)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 江東区立砂町小学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
近隣での評判良いだけあって 良い塾だと思います。 先生とか現役大学生など若手中心で馴染みやすく わからない問題をとことん分析して理解して教えてくれるので 良い塾です。ただ勉強だけではなく 人とのコミニュケーションも学べて良いです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
子供中心にその子のペースで勉強を進めてくれるのでわかりやすいです。 先生めむ若い人中心で馴染みやすく学ぶ環境は非常に良いです。 悪い事は 通学路が大通りに面してるのと 時間が遅くなる事です 自宅から少し距離があるので 帰りは暗くなるので向かうに行ったりと
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
スクールIE 南砂センター校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(わかりません)
卒塾時の成績/偏差値:
54
(わかりません)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年2回実力テスト テキスト代
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
現役大学生とか ひたしみやすく子供のペースで勉強を進めてくれるので楽しく授業を受けてます 又 子供の目線からの授業でわかりやすいです 楽しく勉強が進めてくれるので 集中力が上がったような気がします。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない所を聞く
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導なのでわからない所や納得しない所をすぐに、先生に聞ける所が良いです あと 子供のペースで勉強を進めてくれるので勉強が楽しく受けてるみたいです 勉強が楽しく受けれてるみたいで とても安心してます。
テキスト・教材について
問題ないです
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
保護者の面談で 子供の方向性を話してカリキュラムを組んでくれるので良い 冬季 夏季の授業など内容も充実してるので 安心ですが金銭的には難しいです 夏季 冬季の授業も子供のペースで勉強進めてくれるのでわかりやすいです
定期テストについて
問題ないです
宿題について
少し量が多いような 中学受験も考えてなく 学力維持が目的なので多少宿題の量も調整して頂けるとありがたいです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
カリキュラムのレベルアップ相談や家庭での勉強の姿勢 目標を設定してその目標をクリアしたか どうか 次の目標は?
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子供の塾での生活態度や勉強の理解度がどの程度か 目標を設定したり 家庭での生活態度の事 宿題に取り組む姿勢とかです
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
子供のわからない所をわかるまで 根気よく教えてくれたり わかりやすく説明してくれるのでわかりやすいです
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
建物が古く 内装には期待してませんでしたが 意外に清潔感が、あり綺麗です
アクセス・周りの環境
周りの環境は商店街の入り口で人通りが多い 大通りに面していて 事故など心配です 後帰り暗い道もあるので 迎えに行ってます
家庭でのサポート
あり
子供が勉強に集中できる環境を整えてます あと 勉強しろと言わず子供から勉強をするように 自発的に勉強させてます