1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市青葉区
  4. 青葉台駅
  5. スクールIE 青葉台駅前校
  6. スクールIE 青葉台駅前校の口コミ・評判一覧
  7. スクールIE 青葉台駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年10月から週3日通塾】(112685)

スクールIE 青葉台駅前校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(2836)

スクールIEの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年02月09日

スクールIE 青葉台駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年10月から週3日通塾】(112685)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2022年10月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立相模原弥栄高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

志望校に合格できたのにつきます。今、子どもの高校生活がとても充実しているのも塾が合格まで親身になって寄り添ってくれたおかげです。改めて感謝いたします。ここの塾で本当に良かったと心から思っています。ありがとうございました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

学力を伸ばすため入塾しましたので個別指導塾でよかったです。子どもの性格を理解してくれた上でのマンツーマン指導は効果があり、子どものやる気につながったのでありがたかったです。親にとっては費用が高いのはつらかったぐらいです。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: アルバイト・契約社員
世帯年収: 501~600万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: スクールIE 青葉台駅前校
通塾期間: 2022年10月〜2023年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 47 (全国学力テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 53 (全国学力テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、テキスト、講習費用、施設費

この塾に決めた理由

志望校に合格するためには学力を上げる必要があり、子どもが個別指導塾を希望していたため。また、子どもの友達が通っていて、成績が伸びたと聞いていたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

研修制度があり、ちゃんと教員養成をして、採用は人物重視と聞いた。教え方は丁寧で、分からないところは時間をかけてでも寄り添って教えてくれた。身だしなみはきちんとしていてスーツを着ていた。言葉遣いは丁寧で若い先生でも友達言葉はあまりなかった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

親切丁寧にわかるまで指導してくれました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

教師は明るい雰囲気で、授業は講師がマンツーマンで教えてくれます。授業でわからないところがあれば、その場で解消できるので学習がはかどります。いつも子どもに対してポジティブな言葉がけは精神的にも良かったようです。

テキスト・教材について

テキストは、診断テストの結果をもとに作成しています。子どもの志望校に合わせて作成してくれるオーダーメイドでした。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

学力診断テストで子どもの理解度を、過去に遡って分析してくれました。子どもの学習のポイントを明らかにしていただき、的確に学習プランを計画してや指導していただきました。個別指導塾なので、一人一人丁寧にその子にあった計画なのだと実感しましたり

定期テストについて

学習の達成感をはかるためだと言っておられました。

宿題について

授業にポイントをおいていましたので、宿題はあまり出さないようにお願いをしていました。家では授業の復習に重点を置きました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾での様子や学習の取組状況、そして家庭でのフォロー体制など合格に向けたアドバイスをしてもらいました。

保護者との個人面談について

月に1回

塾での様子や学習の取組状況、そして家庭でのフォロー体制など合格に向けたアドバイスをしてもらいました。電話で話したことを顔を見合わせて確認しました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

日頃の積み重ねが学力向上につながると言っていただいてましたので、成績が伸び悩んでも先生を信じれました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

落ち着いた環境で集中して学習できる。

アクセス・周りの環境

駅前なので人通りも多く、通塾するバス便もある。

家庭でのサポート

あり

子どもに寄り添っている、見守っているという雰囲気作りに努めました。家が安心して居心地が良いと思えてくれたようです。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください