スクールIE 初芝校の口コミ・評判
回答日:2025年02月19日
スクールIE 初芝校 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年02月から週5日以上通塾】(115696)
総合評価
5
- 通塾期間: 2020年2月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 賢明学院高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
自分に合っていたということもあるかもしれませんが、何よりテキストの量や過去問の量も多く勉強が捗りやすい。また先生方にも気軽に相談できるし分からないところをよく伸ばせてくれたから。自主室もあるし設備も充実してるから。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っていないところは特に無かったので分かりません。合っていると感じたところはマイペースに勉強を進められるというところです。ただ強制力があまりないので無気力な人には合わないかもしれないです。そこはその人の性格次第です。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
スクールIE 初芝校
通塾期間:
2020年2月〜2021年3月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
40
(五木模試)
卒塾時の成績/偏差値:
59
(五木模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
夏期講習で50コマとりました
この塾に決めた理由
塾の雰囲気が良いので自分のペースで勉強出来そうだったから。初対面の時から塾長も優しくてここなら大丈夫かなと感じたため。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生の方からベテランさんまで在籍しておりそれぞれの違う考え方を教えて頂きました。大学生の方々は親しみやすい性格の人が多いため分からないことを積極的に聞くことができます。ベテランさんも親しみやすく勉強を円滑に進めることが出来ました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
しっかり対応してもらいました
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
学校で習ったことを聞いて、そこの分からないところを重点的に教えてもらいます。そしてペースが良かったら予習もしてもらって学校での貯金を作ってもらいます。また復習もしてもらえるのでその時に応じて対応して貰えます。
テキスト・教材について
テキスト名は覚えてません。過去問は使ってました
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学年に応じて進めて行くのが基本的なやり方ですが自分は数学に余裕を持たせたかったので少し先の内容まで先取りして勉強させてもらいました。生徒の気持ちを尊重して進めてくれるのでレベル感も大丈夫です!安心してください。
宿題について
先生によって個人差があります。担当してもらった先生は分からないところを重点的に宿題を出してきました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
夏期講習等のコマ数の相談や志望校の判定、そこからの合格可能性等を主に話していました。 あとお金の話です
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
模試の偏差値で1番低かった科目かつその中での正答率の低い単元や問題の総復習をアドバイスとして貰いました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
設備もよく参考書や過去問が多く様々な問題に触れることができ、応用力を身につけることができたと思います。
アクセス・周りの環境
実際塾の雰囲気もよく先生方も優しかったので勉強が捗りました。