スクールIE 千早校の口コミ・評判
回答日:2025年02月21日
スクールIE 千早校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週5日以上通塾】(115882)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 上智福岡中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
うちの子は本格的に受験を決めたのは6年生になってからなのに、受験結果は予想以上の健闘を見せた。本人の決断が早ければ第一志望にも届いていたと思われる。マンツーマンによる個別指導でモチベーションをコントロールしてくれるのが最大の魅力だと思われる。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
うちの子は人見知りが強く、好き嫌いがハッキリしており、元々塾に行く予定は無かった。学校の友達の誘いで体験授業をして、本人が気に入って通うようになった。結果一度も行きしぶる様子が見られなかったので合っていると思う。合っていない点は特に思い当たらない。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
福岡県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
スクールIE 千早校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
42
(模試)
卒塾時の成績/偏差値:
52
(模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト代と月謝
この塾に決めた理由
最終的には本人が決めた。近くに通い馴れているスイミングスクールがあり、夜でも、街灯が多く明るい。通わせるのにも安心だから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
どの講師も明るく元気で和気あいあいとした雰囲気で接している様子。どの講師もほぼ一日中いるので専任の職員だと思われる。どの講師も褒めて伸ばす指導が上手で、いつも楽しそうに通っている。モチベーションをコントロールするのが上手く塾の授業は楽しい模様
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
雑談を含めて何でも相談している様子
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的にマンツーマンによる個別指導なので、褒めて伸ばす指導が多く、本人のモチベーションを高める工夫がそこかしこに施されている模様。進捗状況にかかわらず、本人の理解度に合わせ、焦らず、丁寧に理解を深める事で次のステップに進みやすく指導している模様。
テキスト・教材について
専用のテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本的に専用のテキストを使った構成になってる様子。個別指導なので、本人の理解度に合わせたスモールステップで丁寧に進んでいるが、志望校に応じて進み具合を変えるなど柔軟に対応してくれている。うちの子は受験を決めるのが遅かったので、第一志望は逃したものの、もう少し決断が早ければ届いていたと思われる。
宿題について
基本的に授業の度に出題されている。それぞれ2ページから3ページ決して少なくは無いが、本人の可能と思われる範囲で出題している様子。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
本人の理解度と頑張り具合を具体的に教えてもらえる。オススメの学校や受験対策、受験する学校の様子や特徴、本人の受験に対する興味等
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
そもそもスランプにおちいる程長い間通っていた訳では無いが、苦手分野の攻略方法を色々とアドバイスしてくれていた。基本的にポジティブなアドバイスが多い。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
比較的建物も含めて新しい。清潔感があり、静かで適切な広さがある
アクセス・周りの環境
駅にも自宅からも近く、近くに線路がある割には静か。