1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 堺市東区
  4. 初芝駅
  5. スクールIE 初芝校
  6. スクールIE 初芝校の口コミ・評判一覧
  7. スクールIE 初芝校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(118934)

スクールIE 初芝校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(2973)

スクールIEの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月07日

スクールIE 初芝校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(118934)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 堺市立日置荘小学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

塾の総合評価をすると、とても良くてみなさんにおすすめしたいと思います。 気になる事もありますが、対応をすぐにしてくれるのは事実で、とてもありがたいです。子供も楽しく塾に通えてるので、今のところはとても安心をしています。金額面では少し高いので、もう少し抑えてほしいですが、とても良くて続けやすい塾だと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供も先生との相性も良いみたいなので、今の所は、子供は合っていると思ってます。 塾の通いやすさもありますが、授業内容や進め方も文句もなく良い感じなので、今のところは不満もないので、とても合ってると思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・会社員)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: スクールIE 初芝校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (分からない)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (分からない)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

季節講習1万 月2万千円

この塾に決めた理由

家から1人でも通える個人塾を探していたら、聞いた事のある塾だったのでそこに決めた。集団の塾も考えたが、近くになかった。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師については、学生のアルバイトの人が多い気がします。やる気をもって指導をしてほしいのですが、ノートに毎回終わったらコメントを書いてくれるのですが、字がとっても汚い先生もいます。字が汚いのはまだいいのですが、本当に読めない字でそこから熱意もなんにも感じませんでした。 指導者に対して、そおいう所を直して欲しい。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

子供はいつも嫌がらずに楽しみにして塾に通ってくれています。好きな先生もいるみたいなので、先生に会う事も楽しみにしています。授業も楽しく受けていると聞いています。授業も学校の授業に合わせてやってくれています。

テキスト・教材について

教材についてはとても分かりやすいものだと思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

授業の内容のレベルを高くしようと思ったら、それに合わせてやってくれると思います。授業の補習的な感じで塾のに通っていますので、今の所不満もないです。テストの点も上がってきたのは、事実です。 テストの点が上がると子供のやる気も出てきています。

定期テストについて

塾内のテストは学期ごとにやってる感じがします。

宿題について

宿題の量はいつも塾の方から相談してくれるので、伝えやすいです。 宿題もしっかりとやってるので親としては安心をしてます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

保護者への連絡内容は、毎回授業の時にラインをくれます。忘れないので、ありがたいです。それ以外にも連絡くれることが多いです。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

懇談内容は、季節の講習の斡旋を結構される感じがします。子供の悪い所、良い所を、足りない所をグラフにしてくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振の時や何か思った事があれば、ラインをしてすぐに対応してくれています。早急に対応をしてくれるので、とてもプラスに感じます。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

大通りに面しているので、自動車やバイクの音はたまに気になると思います。スリッパが置いてあるが、年季が入ってそうな感じがします。

アクセス・周りの環境

大通りに面してはいるが、裏道もあるのでとても通いやすい。自転車置き場も広さは十分あると思います。

家庭でのサポート

あり

家庭でのサポートは、宿題を見るぐらいしか出来ていません。毎回の先生が書いてくれる授業の様子のコメント欄を子供と振替えしたりもしています。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください