1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市港区
  4. 稲永駅
  5. スクールIE 稲永校
  6. スクールIE 稲永校の口コミ・評判一覧
  7. スクールIE 稲永校 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年10月から週2日通塾】(120888)

スクールIE 稲永校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(3118)

スクールIEの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月26日

スクールIE 稲永校 生徒(本人)の口コミ・評判【2020年10月から週2日通塾】(120888)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2020年10月〜2022年12月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 愛知県立中川青和高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

良かった点:先生方には優しく教えていただけて、とても嬉しく安心しました。 分からないところはしっかりと理解するまで教えてもらえました。 微妙な点:結構ガヤガヤしているので、周りの音が気になり授業に集中することができない時もありました。 先生がもう1人の生徒に教えているときに、待ち時間がある時がありました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

生徒2人に対して先生が1人なので、先生に分からないことをすぐに聞ける、というところが合っていると思いました。 ですが、もう1人の生徒の様子を伺ってしまって授業に集中できないことがあったことが私に合っていない点だと思います。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: スクールIE 稲永校
通塾期間: 2020年10月〜2022年12月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 36 (河合塾)
卒塾時の成績/偏差値: 43 (河合塾)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

覚えていない

この塾に決めた理由

自宅から近く通いやすかったため。先生に個別で教えてもらうことができるため。雰囲気が良さそうだったため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

分からないことがあって聞いたときも、優しくしっかりと分かるまで教えていただけました。 明るい先生が多く、息抜きに生徒達と雑談をしたりしている方が多かったです。なので、話しやすい先生方が多かったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

生徒が2人で先生が1人という形式で、Aの生徒に教えているとき、その間Bの生徒は問題を解いたりしているので、効率よく授業を進めていくことができました。 なので、分からないことがあった時も、先生にすぐ聞くことができました。

テキスト・教材について

問題集を貰うことができるので、家でも解くことができました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

授業内容は人によって合わせてくれるので、分からないところはしっかり教えていただけて、自分のペースに沿って勉強を教えてもらえました。学校での授業の進み具合なども考えて、学校より先の授業に進んだり、様子を見ながら教えてもらいました。

宿題について

塾の通う頻度によって宿題の量は変わり、明日塾に来る場合は少なく、楽でした。 3日後に塾に来る場合は、かなり量が増え大変でした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

半年に1回

三者面談の方式で、今の学力、受験したい学校の話、どのくらいでその学校にいけるのか、などの話をしました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手なところはもっと重点的に問題を解いていく。できるところはミスがないよう慎重に行っていく。諦めずに毎日コツコツと解いていくこと。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

1階は人が多いため、少しガヤガヤしています。スリッパを履かなければならないのですが、人が多くスリッパが無く履けないことがありました。

アクセス・周りの環境

すぐ近くにコンビニがあり、便利だった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください