スクールIE 瑞穂校
回答日:2025年04月07日
駅からも近いため通いやすく塾講...スクールIE 瑞穂校の生徒(本人)の口コミ
総合評価
4
- 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 日本赤十字看護大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
駅からも近いため通いやすく塾講師の先生も大学生から元々教師をしていたベテランの先生までいてとても分かりやすく、砕いて説明してくれるため短い時間で理解することができ、学校のテストでも高い得点を取ることができるようになった。また、質問したら的確なアドバイスをくれてとても参考になっています。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
あっている点では、個別指導のため、個人のペースに合わせてやることができ、質問しやすい環境が整っているため理解を深めやすい。また、塾に通うことで先生と関わりがあることでモチベーションが維持できる。合っていない点では部活が忙しいとき、塾に行く時間があまり取れないこと。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
スクールIE 瑞穂校
通塾期間:
2021年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(V模擬)
卒塾時の成績/偏差値:
52
(ベネッセ)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料、実力テスト
この塾に決めた理由
家から近く、駅からも近いため学校帰りに通いやすく、また体験入塾に行ったとき、先生がとても丁寧に解説してくれてとても分かりやすく、塾全体の雰囲気もよく、集中できる環境だったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生が多くて接しやすく、分からないところは一つ一つ丁寧に教えてくれてとてもいいです。また、元教師の先生もいるため、教え方もとても分かりやすく、勉強の仕方をなど様々なことを教えてくれて学校の授業にも余裕を持ってついていけてやテストなどで高得点を取ることができています。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
生徒2人に対して先生が1人の体制で教えて貰ってます。どちらかが問題を解いている間に片方が解説をしてもらっている感じでとても効率よく教えてくれます。全体の雰囲気も明るく、しっかり勉強しているので自然と集中力が上がります。
テキスト・教材について
スタンダード数II BASIC 長文読解
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
塾のテキストを用いて授業をしてもらっています。テキストは自分のレベルにとてもあっており、解説もしっかり書いてあるので理解を深めることができています。また、自分の苦手分野を克服するためのテキストも使っており、少しずつ理解できるようになってきています。
定期テストについて
2ヶ月に一度自分がどれだけ理解しているかをはかる実力テストがあります。
宿題について
1週間の宿題の量は少ないときで見開き2ページ、多いときで見開き4ページぐらいです。1週間の間なのでかなりちょうどいい量で学校生活や部活と両立ができています。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾の振り替えをしたあと、塾から空いている日を教えてもらったり、塾に来ました、塾から帰りましたという連絡などがあります。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
なぜ成績不振になってしまったのかなど原因を探し、テストなどで間違えた問題をしっかり解き直しをして復習をして分からないところを減らしていくことが大事。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
個別指導でちゃんと机が仕切られていて集中しやすい
アクセス・周りの環境
駅からとても近く、学校帰りでも通いやすい
家庭でのサポート
あり
インターネットから無料で印刷出来る勉強プリントを印刷したり、解いた問題を丸つけしたり、受験期はスマホを見る時間を管理して勉強に集中できる環境を整えた。