1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 東大和市
  4. 武蔵大和駅
  5. スクールIE 武蔵大和校
  6. スクールIE 武蔵大和校の口コミ・評判一覧
  7. コロナ禍の通塾停止期間があった...スクールIE 武蔵大和校の保護者(はっしぃ)の口コミ

スクールIE 武蔵大和校

塾の総合評価:

3.9

(3507)

スクールIEの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月11日

コロナ禍の通塾停止期間があった...スクールIE 武蔵大和校の保護者(はっしぃ)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: はっしぃ
  • 通塾期間: 2019年3月〜2021年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東京都立武蔵高等学校附属中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

コロナ禍の通塾停止期間があったので塾の印象を思い出すと言うよりは本人がとても頑張ったという思い出しかないが、逆を言えば、その頑張りを支えて下さったのが塾の講師の皆さんであり、とても感謝している。外部の模試を初めて受けた小6の夏からが本番だったかな、と思っていて、先生方もたぶん本人の変化を感じてくれたと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

必要な情報は塾で最新の物をもらった方が良い。今の受験事情を知らない家族の余計な口出しに太刀打ち出来る。本人は人と争いたい訳ではなかったので最初は塾に行きたくない方だったが、個別指導ならばと選んで良かったようだった。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・主婦(主夫))
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: スクールIE 武蔵大和校
通塾期間: 2019年3月〜2021年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (公立模試)
卒塾時の成績/偏差値: 63 (公立模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月謝 教材費 長期休暇時の講習費 資料がないので詳細は不明

この塾に決めた理由

家から一番近い個別指導塾だから、と一択だった。 事前の面談で塾長の雰囲気も悪くはなかった。当時中学受験を視野に入れつつまだ確定していなかった事情や、受けるなら都立のみという本人の希望も踏まえて受け入れてくれた。

講師・授業の質

講師陣の特徴

都立の入試は特殊なので、普段の点数を上げるような形でなく、作文を中心とした表現力向上が一番の課題だったので、コロナ禍に貰ったプリントでは足りないと感じて心配になり、授業再開後すぐに相談したらすぐに対応してもらえ、講師を変えてもらえた。その後作文が上達した。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

LINEでの対応 本人が授業中に質問する以外はそれほど対応を必要とする場面はなかった。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

コロナ禍の時は教材を家まで届けていただいたり、LINEでの対応をしてくれた。2ヶ月近く家で親子でやっていたので、再開してから軌道修正してくれたと思う。5年近く前なので正直覚えていないが、過去問や志望校以外も含めた演習をたくさんやっていた。

テキスト・教材について

残していないので不明

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

期間が短く、コロナで予定が立たなかったので 苦手をあぶり出してその都度クリアするような短いスパンでのステップアップを繰り返した印象。5年近く前なので正直覚えていないが、過去問を中心に演習をたくさんやっていた印象。

宿題について

その日に終わらなかったプリントと次回に使う内容に沿ったプリント。量は多くなかった。 コロナ禍にたくさんプリントをもらったのでそれを最後まで活用した印象。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

毎回連絡シートを記入してくれた。やった内容についてはきちんと書いてくれたが、短期間で応用力をつけなければいけなかったので、細かい到達度などは重視しておらず、先生達も表現に困ったかもしれない。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

基本的には長期休暇時の講習の日程を調整する為の面談で、内容にはあまり触れなかった。コロナ禍のせいもあったのか、面談そのものは少なかった印象。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

短期間で必要な力をつける事に特化してもらったので、不振に対して、というのはなかった。小学校の通知表がオールAだったり英検合格を報告した時きちんと評価してくれた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ややせまいが個別指導なので問題ないと感じた。

アクセス・周りの環境

自転車でも通えたが当時コロナ禍だったので送迎した。

家庭でのサポート

あり

自分が教える仕事をしていた事もあり、基本問題演習の解説や丸つけは出来た。いわゆる入試対策の細かい情報や表現力向上は家族では限界があるので、それ以外は全てやった。

併塾について

なし

スクールIE 武蔵大和校の口コミ一覧ページを見る

スクールIEの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください