スクールIE 塩尻駅前校
回答日:2025年08月07日
うちにとっては、ここに通うこと...スクールIE 塩尻駅前校の保護者(ひで)の口コミ
総合評価
4
- ニックネーム: ひで
- 通塾期間: 2021年6月〜2022年12月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 松商学園高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
うちにとっては、ここに通うことができて良かったと思っています。うちの子に関しては星5つでいいと思います。ただ、相性は人それぞれなのは間違いないので、星5つはなかなかつけられないのが正直なところです。相談されたらお勧めはしたいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
集団での指導だと、分からないことをなかなか聞かなかったりもするのですが、個別指導だとその場ですぐに聞くことができるので、その良さは最大限に活かすことができたと感じています。合っていないところは、特にありません。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・その他)
お住まい:
長野県
配偶者の職業:
その他
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
スクールIE 塩尻駅前校
通塾期間:
2021年6月〜2022年12月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(ながもし)
卒塾時の成績/偏差値:
52
(ながもし)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
基本プロですが、夏期講習の時などは、バイトの方もいたとおもいます。 教え方は,丁寧でおそらく研修も受けているのではないでしょうか。基本的に温かく見守りながら、今必要な力が付くように、一生懸命支えていただいたと感じています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
学習内容や進路のことなど
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
2対1のコースだったが、日によっては個別で対応していただいた。90分間それぞれのペースに合わせて無理のないように進めていたと思います。暖かい雰囲気で進めるので、楽しみながら通っていたと思います。我が子には合っていたと感じています。
テキスト・教材について
難易度に応じた自前のテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
個々に合わせてやり方はくふうされていたと感じている。本人の分からない所が分かるように丁寧に指導していただいた。個別なので、一人ひとりに合わせて進めていくというのが、ここのカリキュラムと言えるのではないでしょうか。
宿題について
今必要な力のための課題が出されていました。部活をしている時は大変そうにしていましたが、なんとかやり切れていました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
時間の調整や保護者懇談会の日程の相談など、その時々のちょっとしたことなどを割と気軽に相談していました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
今現在の力がどれくらいで、進路として具体的に何が考えられるのか資料をもとに丁寧に話をしていただきました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
なにに困っているのかを明らかにしてもらえたことと、大丈夫だよと励ましていただけたことで、前向きになれたと思います。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
隣とは仕切りがされているので、学習に集中できる環境になっている
アクセス・周りの環境
駅からは少し距離があるが、送迎車のスペースもあり、送り迎えはしやすい