スクールIE 南葛西校

塾の総合評価:

3.9

(3822)

スクールIEの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月12日

自分のペースでコツコツと勉強し...スクールIE 南葛西校の保護者(タマ)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム: タマ
  • 通塾期間: 2021年4月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東京都立紅葉川高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自分のペースでコツコツと勉強したい、苦手なところを 立ち止まって学びたい人には とてもお勧めで、講師から塾長へ子供の様子や実情がしっかり伝わってて安心感がありました。 逆に周りと競争しながら頑張れるタイプの子は 集団塾が合っているのでお勧めしません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

とにかく自分から質問したりが出来ない子で 集団授業だったら 学校の延長上で理解してなくてもそのまま進んでしまってたと思うので 個別指導で 子供の特徴やペースに合わせた配慮があったので通って良かったと思います。 長期休み講習については 勉強が苦手な分 補うためにスケジュールがぎっちりで 通ってはいたけど 明らかにキャパオーバーだったので もう少し緩くいきたかったです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: スクールIE 南葛西校
通塾期間: 2021年4月〜2023年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 100,000円以下


塾にかかった年間費用の内訳

一番高いのは夏期講習、冬季講習 その他 テキスト代、通常の月の月謝

この塾に決めた理由

勉強ぐ苦手で、勉強のペースもスローで分からない事があっても先生に聞きに行く事が出来ない子だったので、個別指導塾しか選択肢がなかった。たまたま家の近くにスクールIEがあり 講師が固定で子供に合うかと思い決めた

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は 具体的に学生不可なのか分かっていませんでしたが 短期バイト等ではなく 固定であったのでコミュニケーションを取るのが苦手なうちの子は、少しずつ慣れて 質問したりもできるようになりストレスなく通い続けられました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

先生とのコミュニケーションも難しい子で 自分から質問はあまりなかったのですが、 こちらが促して質問した事には きちんと回答があったり 対応してくれました。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別なので定期考査が近くなると、完全に定期考査の範囲に合わせて授業をしてくれたり、英検を受けた時は その対策や2次試験の対策向けにカリキュラムを変えてくれたり、受験は推薦を狙ったので、作文対策や面接練習等 ニーズに合わせて対応していただきました。

テキスト・教材について

テキストは独自のテキストが年に何回か購入する感じでしたが、量が多く 自習用のものもあったのでしょうが ほぼ使わないテキストもありました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

長期休み中の講習が 色々とバリエーションがありました。 いつもは国語、数学、英語を受けてましたが 夏期講習等で理科や社会の講座や英語のヒアリング講座があったりしました。時間が合わずに受講できずヒアリングは自習時間に借りてできたり融通がききました。

定期テストについて

テストは定期的にあり 1日で5教科だったので 勉強苦手な我が子は疲れて帰ってきていました。 テストで苦手な分野を分析してくれたりは 参考になりました。

宿題について

毎回 翌週までの宿題が出ますが、計画的に勉強が出来ない旨を伝えたら、毎日取り組むページを細かく記載した宿題にしてくれて それに従って取り組めたので 勉強の習慣もつきました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

基本的には 毎回 講習記録を書いたファイルがあり、講師からの一言があり 保護者欄もあるので、電話連絡は 基本的には時間変更の件が主でした。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

面談は、長期休み前に塾内のテストを受けて その結果と 最近の授業の様子を教えてもらい、マイナス部分を補うためのカリキュラムとして 長期休み講習の必要受講内容を提示されます。(強制ではありませんので選択できます)

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に成績の乱高下もなく 本人なりにコツコツと頑張ってるけど 目に見えて成績が上がらないような子でしたので 特別な不振じのアドバイスはなかったです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

とても静かで、狭いですが窮屈感はなく、全体的に綺麗。

アクセス・周りの環境

とにかく徒歩5分と近く 大通りで1階で中の様子もよく見えるので 安全な感じ

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

スクールIE 南葛西校の教室トップを見る

スクールIE 南葛西校の口コミ一覧ページを見る

スクールIEの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください