スクールIE 秦泉寺校

塾の総合評価:

3.9

(3822)

スクールIEの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月04日

結果ちゃんと勉強して自分のやら...スクールIE 秦泉寺校の生徒(夏)の口コミ

総合評価

3

  • ニックネーム:
  • 通塾期間: 2023年7月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 高知県立高知国際高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

結果ちゃんと勉強して自分のやらなきゃ行けないことをやる、という習慣が着いたし、授業を受けたての時は分からないことが多かったし分からないことをそのままにしてきたけど、分からないことをすぐに聞いて理解することを学んだ

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

自分は家で勉強するのがとっっっっても苦手なので、あっている点としては勉強をしなければならないという状況になっているのがとてもいいなと思った。あっていない点としては時間が縛られてしまうのがあっていないと思う

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: スクールIE 秦泉寺校
通塾期間: 2023年7月〜2024年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (進研模試)
卒塾時の成績/偏差値: 57 (進研模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

いまいち分かりません

この塾に決めた理由

家から近く、教員も大学生が多かったため親しみやすいなと思い、通塾を決意しました。自分が一番通いやすそうな雰囲気でしたので、通うことを決めました

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生は大学生ばかりで、専門職は2人いるかなぁくらい。歳が近いので自分の話したいことに乗ってくれたり、ちょっとした休憩の時にお菓子もらったりとか仲良しになりやすかった。また、分かりやすく教えてくれるのでやりやすかった

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問にはちゃんと答えてくれる

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

先生1人と生徒2人の1対2関係でやっています。すぐに分からないところを聞きやすいので自分のペースで進めやすいです。土曜日には集団の授業があり、入試対策をやります。これは一番頭のいい先生が教えてくれます。

テキスト・教材について

分かりません

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

私は数学しか受けていなかったけど、五教科なら受けられます。基本はテキストで受けて、自分のペースで進めることができます。先生にテキストで分からないところをすぐ教えてくれるのがわかりやすい。また、あまりわからないのでここには詳しく書けないです

宿題について

高校3年です。通ってた時は中3でした。宿題は進まなかったページとか次の回の時の予習てきなやつをやってきてって言われてました

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾に何時に来て、どんな感じで帰っているか、どんな感じで授業を受けていて、宿題をどうやっているか、ちゃんとしているかを言っている

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

とりあえず、自分のやらなきゃいけないことやり続けること、誰のせいにしない、逃げないことをちゃんとやりなさいって言われた

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

あまり騒音対策していないような感じだったので、トラックが通るととてもうるさく感じました

アクセス・周りの環境

車通りが多いので、少し騒音は気になりました

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

スクールIE 秦泉寺校の教室トップを見る

スクールIE 秦泉寺校の口コミ一覧ページを見る

スクールIEの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください