1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 尼崎市
  4. 武庫之荘駅
  5. スクールIE 武庫之荘南口校
  6. 中学3年生・2022年9月~通塾中・母親の口コミ・評判
中学3年生

2022年9月からスクールIE 武庫之荘南口校に週2日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(36313)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 40代 ・ パート )
お住まい
兵庫県
配偶者の職業
配偶者は居ない
世帯年収
300万円以下

生徒プロフィール

学年
中学3年生 (公立)
教室
スクールIE 武庫之荘南口校
通塾期間
2022年9月~通塾中
通塾頻度
週2日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
45 (ベネッセ)
卒塾時の成績/偏差値
50 (ベネッセ)

塾の総合評価

5

集団ではお友達と仲良くなったり、お互いで高めあったりして良いと思いますが、個別はその子供に沿って進めてくれるので、わからないところは何回も繰り返し対応してくれて、志望校受験に安心して臨めると思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

子供はおとなしい性格なので、わからない問題があっても授業中に手をあげて先生に質問するタイプではありません。なので、個別なら、恥ずかしくなく先生に質問できるので、わからないままで終わる事はないようです。

費用について

塾にかかった月額費用
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用

50万円

この塾に決めた理由

家から近いし、通いやすいと思いました。体験授業が良かったです。先生の教え方がわかりやすかったので、子供が行きたいと言いました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

聞いた事はありませんが、たぶん大学生のアルバイトだろうなぁと思っています。大学生でもきちんと教えてくれるので、歳が近いのも良かったです。聞きたい事は聞ける環境も良いと思います。わからない時は次までに答えを用意してくれます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない問題はいつでも教えてくれる。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別指導なので、生徒は二人います。時々一人の時もあります。集団では自分だけわからなくても恥ずかしくて質問できないし、終わった後も質問に行くのは恥ずかしいみたいなので、個別はその場ですぐ聞けて良いと思います。

テキスト・教材について

塾で個別に用意してくれます。そのために授業が始まる前にテストを受けます。基本はそのテキストですが、教科書や問題集の問題を持って行っても、一緒に考えて、説明してくれます。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別指導なので、生徒二人につき先生が一人付きます。片方に指導している間に、もう片方は問題を解いています。ある程度の時間で交代して、今度はもう片方が先生からの指導を受けます。そしてもう片方は問題を解いています。

塾内テストや小テストについて

ちょうど良いと思います。それほどたくさんでもなく、少なくもないです。本番に向けた、良い練習になっていると思います。テストの結果を見て、復習すれば、次に繋げられると思います。

宿題について

あまり子供に聞いた事はありませんが、それほど多くの量は出ていないように見えます。ちょうど良いのだと思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾の先生から、授業の様子を毎回、専用ページに記入して、子供が持ち帰って来ます。保護者が読んだらサインして、また子供が持って行きます。

保護者との個人面談について

あり

子供の塾での様子や、勉強の進み具合、志望校の情報を教えてくれます。子供に対してどのように接したら良いかも教えてくれます。大変助かります。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

どこがわからないのかを丁寧に聞き、わかるまで何度でも教えてくれるようです。何度か繰り返して、理解できたかも確認してくれます。

アクセス・周りの環境

よい。

家庭でのサポート

  • 学習スケジュール管理
  • プリントや教材の管理

いわゆる宿題のようなものだと思いますが、勉強を進めるにあたり、順調に授業を進められるようにあらかじめ用意しているようです。

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください