スクールIE 恋ケ窪校の口コミ・評判
スクールIE 恋ケ窪校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年08月から週4日通塾】(4447)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年8月〜通塾中
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 獨協埼玉中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
中学受験をさせるなら、SAPIX、日能研、四谷大塚などの大手専門に行かせるのが大道で、その中から自分の子供にあった塾選びが1番であるが、そこに入れなかった子供を引き受ける塾も必要である。ダメもとでスクールIEでやるしかない。実際に学校の成績は伸びているから。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
あっているかどうかはわからない。大手専門塾から見放されたのでスクールIEしかなかった。 大手専門塾の集団授業形式ならライバル達の様子を垣間見れたはずだが、スタートが大幅に出遅れた息子には個別指導しかない。あっているかはわからないが、皮肉なことに小学校の成績は急に上がり始めた。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・その他)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
スクールIE 恋ケ窪校
通塾期間:
2022年8月〜通塾中
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
33
(首都圏模試)
卒塾時の成績/偏差値:
38
(不明)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
約100万円前後
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
個別指導。中学受験を息子が決意したのは五年の2学期。完全に出遅れており、日能研や栄光ゼミナールは遠回しに入塾を断ってきた。また集団授業形式ではついて行けないので個別指導。 講師はプロ講師ではなく大学生中心なので入れ替わりもあり、やや不安。 しかし遅すぎるスタートなので仕方ない。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
時間がないので塾側も質問がでないよう工夫している。自宅学習は、計算は理系出身の母親、国語社会は文系の父親が見ている。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
中学受験対策に出遅れたので個別指導。 駄目でもともとという感じのチャレンジだから。 理解、考える力を伸ばしてもらいたい。 よって集団授業形式ではむりがある。 講師は大学生中心という点でデメリットはあると思うが、中学受験を経験した大学生である点ではメリットもあるかと。いずれにせよ、難しいチャレンジなので息子の身の丈にあったところでやるしかない。
テキスト・教材について
教材はよくまとまっており、全体の流れをつかみやすい内容である。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
まずは小六の内容を早く終わらせて、志望校を絞って傾向と対策をうつ作戦。1学期には全部テキストを終わらせて、基礎を固めた後は、出題傾向にない分野は思い切って切り捨てる。 その点は塾長と保護者側で一致している。
定期テストについて
塾内模試が三ヶ月に一回くらいのペースがあり、そのたびに塾長の面談がある。
宿題について
宿題は、演習系、知識系、暗記系を中心に組み立てている。親もチェックしてあげられる。塾で考える問題や公立小学校でおしえないないようをやっている。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
日誌のようなものがあり、授業の度に講師がやった内容と弱点などの課題を書いてくれます。さらに、前述のように、三ヶ月に一回くらいのペースで塾内模試のタイミングで保護者面談がある。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
現在の習熟度、模試の結果を踏まえた今後の対策。宿題の量など、保護者の希望と本人の性格を考えて、一緒に検討している。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
諦めないこと、やり抜くことなど精神的な励ましと、具体的な弱点を明示し家庭学習でやるべき内容を教えてくれる。当然と言えば当然だが。
アクセス・周りの環境
自宅から歩いて5分。恋ヶ窪駅に近いが自宅から徒歩か自転車で通えるので駅チカであることは特に関係ない。 国分寺は畑、住宅地が中心なので治安はよい。
家庭でのサポート
あり
前述のように、知識系の内容。計算、社会、漢字、四時熟語、ことわざ、慣用句等、おやでも知識的サポートが出来る。 子供はスケジュール機能が出来ないので勉強と遊びのメリハリをつけさせている。