スクールIE 豊橋つつじが丘校の口コミ・評判
回答日:2024年01月07日
スクールIE 豊橋つつじが丘校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年01月から週2日通塾】(45074)
総合評価
5
- 通塾期間: 2019年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 春日井市立柏原中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
教え方やカリキュラムもそうですが、わからない問題などのフォローや理解できるまで何度も教えていただけるなどの親身になって考え、対応していだだけることは大変素晴らしいことだと思います。また、精神的な支柱になっていただいている点も大きいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾に行くこと自体がなんだかんだ言っても楽しんで行っているためその時点で合っていると思いますし、それにより勉強が好きになってくれていることに大変感謝しています。そう言った点からしますと合っていないと言うことは何も無いと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
愛知県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
スクールIE 豊橋つつじが丘校
通塾期間:
2019年1月〜通塾中
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(わからない)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(わからない)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
約130,000円
この塾に決めた理由
近くて評判もよく、少数精鋭だったことから個人の能力に合わせた教え方をしてくれると思ったから選びました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
先生の評判もよく、わかりやすく丁寧に教えてくださっており、大変感謝しております。ありがとうございます。また、わからないところも個別で教えていただいておりそのおかげで学校の授業にもついていけているようですのでかなり助かっています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからない問題の質問
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
わからない問題は別途 自由時間としてとってあり、自由に聞いたり出来る事が大変助かっております。そこでしっかり苦手な部分を洗い出した上で、理解していくいい場所になっているのではないでしょうか。ありがたく思います。
テキスト・教材について
学校で使用しているものとほぼ同じもの。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本的には学校の授業の先行内容を教えていただいている感じですので学校の授業が再度聞くというかたちになりますので、はじめて聞く場合とでは意味が違いますので先行でいろいろ教えてくださっているカリキュラムには大変助かっております。
定期テストについて
理解度テストを月1程度
宿題について
毎回宿題は出した上でどこまで理解しているかの理解度を常に確認する意味でもしっかりした内容の宿題を出してくださります。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
日程や時間などの確認事項や連絡事項の再確認や理解度の確認と勉強の進捗状況の報告などが連絡としてあります。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が不振だった本当の原因を一緒になって考えてくれています。内容自体を理解していないのか。それとも理解していても他に原因があるか?など親身になって考えてくれています。
アクセス・周りの環境
近くてバッチリ
家庭でのサポート
あり
間違えている問題の似たような問題を何回も解かせて、本当に理解した上で回答をだしているかをしています。