お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 小平市
  4. 小川駅
  5. スクールIE 小川校
  6. スクールIE 小川校の口コミ・評判一覧
  7. スクールIE 小川校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年07月から週1日通塾】(74586)

スクールIE 小川校の口コミ・評判

スクールIEの口コミ一覧に戻る

スクールIE 小川校 保護者(父親)の口コミ・評判【2018年07月から週1日通塾】(74586)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2018年7月〜2020年1月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 桜美林大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

高2の2学期中間試験の成績が悪かったのは予期していたことではあったが、この時期に不振の原因を突き止め、その後の基礎固めとしてもらったおかげで成績がアップしたことには感謝しかない。講師陣の親身な接遇も心に残っている。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

私の娘の場合極度の成績不振で座学系の塾での講義についていけないことは明白であった。どこがわからないのか分からない状態であり、どの程度までさかのぼって理解させるかを見定め、かつ進行中の単元である程度の点数も確保する必要に迫られていた。このため、個別指導に通うことにしたが、娘は多少なりとも苦手を克服したようでありこの塾には合っていた。合ってない点があるとすれば、同学年の友人が通っており御喋りをしてしまう、あるいは行き帰りに道草を食うといった点が挙げられる。

保護者プロフィール

回答者: 父親(60代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: パート
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: スクールIE 小川校
通塾期間: 2018年7月〜2020年1月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (代ゼミ)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (代ゼミ)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間授業料 30万円 季節講習費用 2万円 テキスト費用 1万円 施設管理費用 2万円 合計 35万円   (いずれも概算)

この塾に決めた理由

推薦入試で必要となる学校での平均評定をアップさせたかったことが最大の理由。数学が苦手で、個別授業が必要なほど成績が悪かったことやクラスメートや先輩たちが通っていたこと、また家に近く学校にも近いこと森雄であった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の種別 教室長は経験者のようであったが、そのほかは学生のアルバイトのようであった。 教え方 教え方は懇切丁寧だった。うちの娘の場合はどこがわからないのか分からない状況だったが、そうした手間のかかる受講生にもとっかかりを見つける手助けをしてくれた 教師の人柄 うちの娘は男性講師に懐いているようであった。教えてもらったことがわからなくても嫌な顔をしたり放り出したりしないで根気強く教えてくれた。その日の始まりには世間話にも少し応じてくれる砕けた面もあったという。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

どこがわからないかわからないというような訴えに対しても対応してくれた。普段は、宿題の問題解答での躓きへの対応を中心に受け付けてくれた

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の形式 1対1の対面授業であった。質問したいことはいつでも聞けるようになっていた。 雰囲気 質問しやすい。アットホームな雰囲気であったともいう。年齢の近い学生のアルバイト講師は最近の高校での授業実態もよく知っているので苦手意識を持つ学生の躓きどころもわかっているようであった。娘の同学年や先輩たちのことも知っており、授業外の話題にも良く乗ってくれるほか、大学での授業のことも教えてくれた。 理解度確認 問題集の答え合わせで行うことが多かった。間違えた問題を解きなおす際に丁寧な解説があった。 オンライン授業については説明があったが、利用しなかった。

テキスト・教材について

学校の教科書及び学校指定の問題集に加え市販の問題集も併用

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

実施されているカリキュラムの特徴 うちの娘の場合は苦手科目の克服と学校での成績アップを狙っての入塾であった。定期試験の点数アップに焦点を絞った個人用カリキュラムを組んでくれた。 内容のレベル感 基礎レベルから中級に引き上げるというイメージ

宿題について

数学問題集2ページを基本とし、定期試験前には出題が予想される類題を選んで宿題として出してくれた。自宅で宿題を解答し、自己採点を行う。答えを見てもわかり憎い問題については塾の講師が懇切丁寧に解説してくれた。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

塾での様子や学習の進展状況や理解度の推移、進行中の単元について、家庭での学習における注意点などを知らせてくれた。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

高2の2学期中間試験の結果が不良で、この際には中学数学のおさらいのための追加の通塾を行った。代数の筆算に難点があることがわかり、とくに移項の際の符号逆転や両項等倍の徹底などの基礎固めを行ってくれた。ここで基礎を固めてからはキャッチアップのピッチが上がった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

設備・広さ あまり広くない。講師と受講生が座るスペース(2人分又は3人分)が間仕切りされている 騒音対策 外部からの騒音は遮蔽されている。階上、階下からの騒音も気にならなかったという。ただし、オープンスペースの中に机が並べられている形なので受講生と講師の指導の際の話し声はどうしても聞こえてくる。 衛生面 換気には気を使っているようだった

アクセス・周りの環境

生活圏内にあり、周辺環境に問題ないことはわかっていた。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください