スクールIE 高崎北校
回答日:2024年12月01日
本人のやる気をひきだしてくれた...スクールIE 高崎北校の保護者(しょう)の口コミ
総合評価
5
- ニックネーム: しょう
- 通塾期間: 2019年10月〜2022年12月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 高崎市立高崎経済大学附属高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
本人のやる気をひきだしてくれたし、志望校にもなんとか合格できました。何よりメンタルのケアが成績に直結するのでそこをアドバイスしてくれたり、考慮してくれたのでとてもありがたかったです。性格にあわせて進められたのが親としても安心でした。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
性格的にのんびりタイプでしたので、ペースを合わせてやりやすく始動してくれたのは良かったと思います。先生が体調不良などで休むと別の先生になるときがありそこは少し不安がありましたが、特に問題なかったと思います
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
群馬県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
スクールIE 高崎北校
通塾期間:
2019年10月〜2022年12月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(群馬県)
卒塾時の成績/偏差値:
58
(群馬県)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
テキスト 授業料 入塾料
この塾に決めた理由
近くだったとの個別指導でやる気を引き出してもらえそうだったから。当時CMなどで知っていて期待感があったから。
講師・授業の質
講師陣の特徴
大学生だったとおもうが、子供の性格に合わせて室長さんが選定してくろます。おかげで通うのが楽しいと言ってくれました。安心感がありました。入塾の際に性格のテストみたいなのを実施してもらえます。面談とその結果で先生を選んでつけてくれます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
なんでも聞いてくれていたような気がします
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導で真ん中に先生が居て、その両隣にせいとが座るような形式でした。詳しくはわかりませんが、たしか少しお話を聞いてくれて、その日にやるべきことをやってくれていたような気がします。やった内容は保護者向けに毎回報告書を書いてくれたので子供の進み具合がよくわかりました
テキスト・教材について
わからない
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基本的には学校の定期テストの成績がよくなるように予習型でカリキュラムを考えてくれて、テスト前に復習もしてくれます。夏期講習などでは苦手な分野を克服するようなカリキュラムだったとおもいますが、おそらく生徒に合わせて考えてくれています
定期テストについて
毎回授業前に簡単な確認のテストをしていた
宿題について
詳しくはわからないが予習をさせてくれていたと思います。学校の授業の進み具合に合わせてくれていて助かりました
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
授業の様子や、こどもと先生の相性や今後の成績がどうなりそうか。志望校選定の際のアドバイスや家での様子など。
保護者との個人面談について
半年に1回
先生との相性や、成績の話、家での過ごし方のアドバイス、カリキュラムの相談、夏期講習などの提案の話や学校の成績
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績不振な教科もありましたが、自習のときに声をかけていただいたり、質問できました。まずは生活習慣を整えるようアドバイスがありました。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
自習もしやすくキレイ
アクセス・周りの環境
通いやすい
家庭でのサポート
あり
宿題をやる時間や、生活習慣、とくに睡眠不足にならないように勉強する時間を決めてなるべくまもってもらうようにした。