1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 千葉市緑区
  4. 土気駅
  5. スクールIE 土気校
  6. スクールIE 土気校の口コミ・評判一覧
  7. スクールIE 土気校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(93591)

スクールIE 土気校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(2836)

スクールIEの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月06日

スクールIE 土気校 保護者(母親)の口コミ・評判【2024年01月から週2日通塾】(93591)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2024年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 千葉県立長生高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

講師と子供と親と話しやすい良い環境だと思います。塾で大丈夫だろうかと心配することはなく、何かあれば相談できるしお話もして下さるので安心して通わせることが出来ています。なにより子供が嫌がらず通えることが一番だと思うのでその点では良い塾だと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

生徒の人数が多すぎず少なすぎずちょうどいいと思います。雰囲気もわいわいした感じでもなく真面目な感じでもなくちょうどよく合っていると思います。自習室がひとつの教室みたいな感じなので小学生から高校生まで一緒なのでひとりひとり仕切ってもらえたりすると自習もやりやすいような気がします。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: スクールIE 土気校
通塾期間: 2024年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (V模擬)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (V模擬)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

週1教科、90分 2対1授業 土曜日3教科3時間 集団授業 1ヶ月3万以上

この塾に決めた理由

家から通いやすいように家から近かったことが一番の理由です。あと帰りが遅くなった時を考えてく車でお迎えが行けるスペースがあること、夜道が危なくないこと。塾の方針が我が家とあっていたから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は子供の性格などによって選んでくれます。ペースが早かったりわかりにくかったり、相性が合わないなと感じたり、何か問題があれば講師を変更できます。何かあったら場合、気軽に相談出来る環境だと思います。ただ、講師の人数はそんなに多くないような気がしました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

集団授業などの授業中は難しいですが、帰りに雑談などして色々教えてくれます。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別は2対1で受けていますが、子供に合わせて教えてくださいます。時々雑談もあったりして楽に集中出来ているように感じます。集団はあまり私語はなくみんな真面目に授業を受けているようです。チームで受験に挑む雰囲気があっていいと思います。

テキスト・教材について

ウイニングフィニッシュ コンピューターテスト 過去問など

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

普段の集団授業は20人くらいでやりますが、夏休みなどは進学する学校の偏差値によってクラスが分かれます。個別では生徒に合わせて先生が用意してくださいます。テスト前などは簡単な単語テストや漢字テスト、歴史の100問テストなどを用意してくださいます。

定期テストについて

時々、漢字テストや英単語テスト、歴史の小テストがあります。

宿題について

少し出るようですが家で宿題に追われてる感じはありません。個別の場合は先生と相談しながら調整してくださいます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

めったにありませんが講師が体調不良になったりした場合、至急の時は携帯か家に電話があります。急ぎではないときはメールが来たりします。連絡はスムーズにとれると思います。

保護者との個人面談について

半年に1回

進路のことや塾の様子、家庭での勉強の様子などを話します。不安に思っていることや心配ごとは何でも聞いてもらえて相談しやすいと思います。進学後の相談も出来て心強いです。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に厳しくいわれることはなく親身になって一緒に考えてくださいます。苦手なことを理解してくれて重点を置いて一緒に苦手を克服してくれる感じはあります。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

塾は清潔だと思います。広さはそんなに広くないので自習スペースがありますが、テスト前などは席が空いてない場合があるようです。

アクセス・周りの環境

駅の前で人通りは多く夜遅くても怖くないと思います。お迎えに車は停められますが駐車場はありません。駐輪場もなく夏休みなど自習にくる子供が多いときは停める場所がなくて困っています。

家庭でのサポート

あり

宿題をみたりプリントの整理などはありません。個別の授業のあとに講師からの連絡や授業の様子などをかいて下さった連絡事項を確認します。あとは、スケジュールの調整です。学校行事や家の用事、講師の用事などで結構、曜日や時間の変更があります。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください