1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福岡県
  3. 福岡市東区
  4. 千早駅
  5. スクールIE 千早校
  6. スクールIE 千早校の口コミ・評判一覧
  7. スクールIE 千早校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週5日以上通塾】(96087)

スクールIE 千早校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(2836)

スクールIEの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月10日

スクールIE 千早校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週5日以上通塾】(96087)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 上智福岡中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

費用はお高めだが、内容と、クオリティを考えると妥当だと考えられる。1番は本人が決めた事で、行きしぶる様子が見られない事である。マンツーマンによる個別指導でモチベーションをコントロールされているのも高く評価出来る。講師や教室の雰囲気も良好である。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

習い事など、必ず行きしぶる時が出るが、塾に関しては全くその様子が、確認出来ていない。自習室も含めて積極的に通っているので、合っていると思う。常にポジティブな言葉かけでモチベーションをコントロールされているのでいつも楽しそうに通っている。合っていない点は思い浮かばない。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 福岡県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: スクールIE 千早校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (模試)
卒塾時の成績/偏差値: 52 (模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月謝 テキスト代 講習料

この塾に決めた理由

最終的には本人が決めた。近くに以前通っていたスイミングスクールが有り、通い馴れている場所なので通わせるのも安心だから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

塾長以外は比較的年齢層は若いが、いつも居るので専任のスタッフで構成されている模様。ほとんどのスタッフがモチベーションをコントロールするのが上手なので、楽しそうに塾へ通っている。いつも明るいあいさつが飛び交い和気あいあいとした雰囲気が感じられる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

基本的にマンツーマンなので、本人の理解度に合わせて対応してくれている。質問に対しては本人が理解出来るまで丁寧に対応してくれている様子。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

基本的にマンツーマンによる個別指導を中心に学習が進められている。専用のテキストを中心に、モチベーションをコントロールしながら学習するので、塾での学習はとても楽しそうである。講師は本人の頑張りを常に認めてくれるので、自習室も積極的に活用しています。

テキスト・教材について

国語、算数、理科、社会

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

専用のテキストを中心に進められている模様。モチベーションをコントロールしながら進められているので、早すぎたりすることは無いようである。マンツーマンなので、本人が理解出来るまで丁寧に対応してくれている。スモールステップで構成されている模様で内容も分かりやすい。

定期テストについて

志望校へ向けてのテストは行われている。

宿題について

国語3ページ、算数2ページ、理科3ページ、社会2ページという感じで1ページの差は当日の進捗状況によって変化しているようで、本人の得意分野は早く済ませているが、苦手分野はギリギリまでやっている。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

自習室を利用可能な時間帯や学習の進捗状況、オススメのテキストや学習方法、本人のモチベーションと頑張り具合、志望校へ向けて必要とされる内容等

保護者との個人面談について

月に1回

志望校の確認や志望校へ向けて、他にどの学校を受験していけば良いかなど、目標に向けてのステップを分かりやすく説明してもらえている様子。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

基本的に苦手分野がはっきりしている。伸び悩みがある分野に対してもあきらめ無いよう粘り強く、丁寧に対応しているようである。ポジティブなアドバイスが多い。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

比較的設備が新しく、清潔感が保たれている。騒音も気にならない。広さは普通。

アクセス・周りの環境

自宅からも駅からも近く、街灯が多く夜でも明るい。

家庭でのサポート

あり

基本的に、暗くなった場合、本人は嫌がるが迎えに行くことが多い。帰り道には塾での出来事をたくさん話すので、本人が不満を言わない限りは基本的には聞いてあげる事が、中心。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください