1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 日野市
  4. 高幡不動駅
  5. スクールIE 高幡不動校
  6. スクールIE 高幡不動校の口コミ・評判一覧
  7. スクールIE 高幡不動校 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年08月から週1日通塾】(96294)

スクールIE 高幡不動校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.8

(2836)

スクールIEの口コミ一覧に戻る

回答日:2024年12月11日

スクールIE 高幡不動校 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年08月から週1日通塾】(96294)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2018年8月〜2020年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 東京都立日野高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

志望校(第一志望)に合格することができたので、評価は高いです。月謝が高いと親は言っていました。でもその月謝に見合ったサポートがあるとも言っていました。志望校を決定した時に、併願する学校や受験方法の紹介はしてくれたけど、わたしの意思を尊重してくれたから

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

個人塾だから分からないところをすぐに先生に聞けるところ。マイペースな性格なので自分のペースで学習を進めることができたところ。苦手なところ中心に学習することができた。先生と合わなかったら最悪だとは思った。なかなかそんな先生はいなかった。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: スクールIE 高幡不動校
通塾期間: 2018年8月〜2020年2月
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (全国統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 59 (全国統一テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

わからない

この塾に決めた理由

友達がここに通っていて、友達紹介キャンペーンを実施していたから。安く入れるし、QUOカードをもらえるとしって入ることを決めた、

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生が多かった。みんなテンションが高くて面白い先生が多かった。文系と理系で同じくらいの数だった。授業はわかりやすく、テキストを中心に授業が進んで行ってた。多くても生徒が2人なのでみてもらう時間が多い

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

基本2体1の、授業で、担当の先生が決まっていた。毎週同じ先生だったから打ち解けて楽しくやることができていた。学習内容をファイルに書いたりしていて、そのような管理はしっかりされている様子だった。先生同士で情報共有がされていると、感じた

テキスト・教材について

テキストの名前は忘れたが、教科書にそったテキストを使っていた

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

オリジナルテキストを課金したら作ってくれて、事前に受けたテストから自分が苦手な単元を分析して私専用のテキストを作成するというシステム。また、冬季講習なども同じ要領で、事前のテスト結果によって講習のカリキュラムが組まれていた。

定期テストについて

3ヶ月に一回

宿題について

1日1ページならプリントが出ていた 塾の決まりで出していると先生が言っていたが、講師によって様々である

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

月謝のことや面接について、また普段の生徒の塾の様子。志望校の決定や受験方法、併願はどうするかなどの話し合いを定期的に連絡していた

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

せんせいの変更を提案された。課題の出し方を変更することを提案された。量をこなすほうが私に合っていたのでとりあえずたくさんの問題をといた

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

自主室あり

アクセス・周りの環境

駅近

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください