お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
orig_相模大野_180_個別指導学院サクシード_相模大野校 1

対象学年

  • 小学1年生〜高卒生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)

個別指導学院サクシード 相模大野校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年12月08日(月)〜2026年01月17日(土)
申込期限
2025年12月20日(土)

個別指導学院サクシード 相模大野校はこんな人におすすめ

中学受験を考えている人

個別指導学院サクシードは神奈川県内に多く教室を構えているため、神奈川県や都内にある私立中学の受験を考えている人におすすめです。
中学受験では高度な問題が多く出題されるので、受験に特化した対策をしなければいけません。個別指導学院サクシードは、中学受験に関する情報やノウハウを多数有しており、信頼のおけるアドバイスを受けられます。また、中学受験コースや公立中高一貫校受験コースでは、専門的な受験対策も可能です。これまでに、志望校へのたくさんの合格者を輩出しています。

塾の授業についていけるか心配な人

「塾に通おうかと思っている。でも塾の授業についていけるか心配」と不安に感じる人は多くいます。特に複数の生徒が一緒に授業を受ける集団型の学習塾では、授業中に分からない箇所があっても消極的な性格の場合、質問がしにくく、理解しないまま先に進んでいってしまうことも珍しいことではないでしょう。
でも、個別指導学院サクシードなら安心です。授業は個別指導のため、生徒一人ひとりの習熟度に合わせてカリキュラムが組まれ、分からない点があった場合は、すぐに解消することができます。何より指導において、「できた!」という自信が身につくことを大切にしているため、やる気を持続して学習に取り組むことができるのでおすすめです。

なるべくリーズナブルに個別指導を受けたい人

個別指導は受けたいけれど、費用の面で心配な方におすすめです。個別指導塾は集団型の学習塾と比べて、生徒1人が負担するコストが大きくなるのは当たりまえのこと。個別指導の回数を増やしたくても、料金の面から増やせない人も少なくないでしょう。個別指導学院サクシードの授業料はとってもリーズナブル。宣伝や広告を抑えて、授業費を低く設定しています。しかも、入学金が0円だから「通塾がスタートしやすい」と好評です。

個別指導学院サクシード相模大野校へのアクセス

個別指導学院サクシード 相模大野校の最寄り駅

小田急線相模大野駅から徒歩5分

個別指導学院サクシード 相模大野校の住所

〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3-13-13 第二タカビル3F

地図を見る

個別指導学院サクシード 相模大野校の行き方

相模大野駅から徒歩5分。中央改札口を出て、ステーションスクエア前を右に曲がります。その後、まっすぐ進んでいただき中央にある左側のエスカレーターを降りていただきます。その後直進していただき、メガネスーパーが見えたら左折します。そのまま直進していただくと「りほう」という料理屋の看板が見えるのでその建物の3階がサクシード相模大野校です。

個別指導学院サクシード相模大野校の概要

受付時間
14:00〜22:00(土曜 20:30まで / 日祝休業)
対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
目的
小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 / 数検対策 / 漢検対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 不登校生サポートあり / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 発達障害サポートあり
コース
中学受験対策コース【小学生】 / 小学生補習コース【小学生】 / 小学校低学年コース【小学生】 / 高校受験対策コース【中学生】 / 中学生補習コース【中学生】 / 中高一貫校コース【中学生】 / 大学受験対策コース【高校生】 / 高校補習コース【高校生】 / 内部進学コース【高校生】 / 総合型選抜・推薦対策コース【高校生】 / 定期テスト対策講座 / 不登校生サポートコース / 速読講座 / 速解講座 / 検定対策講座
安全対策
入退室の管理 / セコムによるセキュリティシステム / 監視カメラ / 感染症対策

個別指導学院サクシード相模大野校の通塾生徒情報

  • 日本学園中学校
  • 工学院大学附属中学校
  • 相模原市立相陽中学校
  • 湘南学園中学校
  • 東京農業大学第一高等学校中等部
  • 聖セシリア女子中学校

個別指導学院サクシード相模大野校の通塾生徒情報

個別指導学院サクシードの合格実績

  • 日本大学
  • 順天堂大学
  • 國學院大學
  • 明治学院大学
  • 東京都市大学
  • 芝浦工業大学
個別指導学院サクシードの合格実績をすべて見る

個別指導学院サクシードの合格体験記

個別指導学院サクシード 相模大野校のコース・料金

コース

個別指導学院サクシードのコースをすべて見る

個別指導学院サクシード相模大野校に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 柏木学園高等学校

    回答日: 2024年01月28日

    講師陣の特徴

    大学生のバイトの方が多い。毎回同じ講師の先生がついてくれるので、進み具合とかもよくわかっていてくれて子供はやりやすかったと話している。もし合わない講師がいる場合は塾長に伝えると変えてもらう事も出来る。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    高校の特色や偏差値情報。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    一対三で、講師は教えてくれながら、問題を解いているときは別の子を見に行ったりする。講師とは和気あいあいとした感じで話しやすい雰囲気。最初に宿題を確認。答え合わせの後今日分の新しい内容を学習。最後に今日の宿題を確認して終わり。

    テキスト・教材について

    教室独自のテキスト。希望により学校の教材も使用できる。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立菅高等学校

    回答日: 2024年01月04日

    講師陣の特徴

    感じのいい方が多い。全員の講師を知っている訳ではないが 電話の対応も親切で優しい。 講師同士も仲が良く 雰囲気も良い。きちっとしている方が多いが 中にはフレンドリーに話してくく講師もいて 面白い。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    きちんと回答してくれる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の型式は 詳しく分からないが 戸別なので分らないことなどがあっても 質問がしやすい。 教室も 殺伐とした雰囲気ではなく 程よくなごやか。授業が終わった後に 自習してから帰ってくることも多いので 自習もしやすい環境だと言える。

    テキスト・教材について

    わからない

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立麻溝台高等学校

    回答日: 2023年10月22日

    講師陣の特徴

    講師はプロの社員が担当しており、値域の学校の現在の状況などについても詳しく、年齢層も若くて生徒たちも相談しやすい環境にあったため、とてもよかった。 保護者との面談にも積極的で、受験間際まで何回かお話をさせてもらったが、とてもしっかりとした受け答えで安心できた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からない問題や受験に対する心構えなど、いろいろ対応いただていたようです。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    完全にマンツーマンではないですが、数人の小グループを中心とした授業形式で行われていました。 小グループなので、雰囲気も和気あいあいとしたものであったようです。また、授業時間外に個別に質問や確認などを行うこともできたようで、受験間近の時期にはその機会をうまく活用していたようです。

    テキスト・教材について

    塾オリジナルのものに加え、市販の教材も選択できたように記憶しています。

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 柏木学園高等学校

    回答日: 2024年01月28日

    カリキュラムについて

    本人の理解度や、現在学校で学習中の単元を確認して、復習から少し先の単元まで考えてカリキュラムを組んでくれている。進み具合などは生徒一人一人のファイルに記録されており、臨時で違う講師が来た時にもわかるようになっている。

    定期テストについて

    塾内での定期テストはない。

    宿題について

    テキストの中の数ページ。1週間で終わる内容を講師の先生が考えて出してくれる。子供の1週間の行事予定なども考慮して、宿題の量も調整してくれる。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立菅高等学校

    回答日: 2024年01月04日

    カリキュラムについて

    プリントが多く 進めやすい。カリキュラムがしっかりしているので 完全に任せられる。 本人も まようことなくすぐに勉強に取り組めるのが良い。本人に合ったカリキュラムを組んでいるので こちらとしてはとてもありがたい。

    定期テストについて

    わからない

    宿題について

    宿題は適量がと思う。多く出す、と講師の方が言っていたが 多すぎることもなく ちょうどよくやり切れる量である。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立麻溝台高等学校

    回答日: 2023年10月22日

    カリキュラムについて

    カリキュラムについては、受講者のレベルに応じて柔軟に設定されているようで、受験に必要な科目以外も含めて非常に多様な構成となっていたと思います。 長期休暇時期には通常のカリキュラムと異なる内容が用意されており、受講者のレベルや意欲に応じた組み合わせができるものになっていました。

    定期テストについて

    定期テストのようなものはなかったと記憶しています。

    宿題について

    宿題という形では出されていなかったようですが、習熟度を測るために範囲を決めた課題のようなものが時々行われていたようです。

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 柏木学園高等学校

    回答日: 2024年01月28日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    英検、漢検、模試について、日程と申し込みについての連絡。面談の日程調整の連絡。夏期講習、冬季講習の連絡。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    塾での進み具合。模試の結果についての評価。学校の定期テスト結果についてのアドバイス。部活と自宅学習の両立についてのアドバイス。進路についての希望調査。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    自宅での学習時間をどのように確保するか。部活が忙しかったり、学校の課題があったりするが、その中でどうやって効率良く学習するか。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立菅高等学校

    回答日: 2024年01月04日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    模試の申し込みがあったときや 講習会などのお知らせがあったときに 塾専用のアプリで連絡が出る。そのアプリで返信が出来たり 既読ボタンを押すこともできる。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    現在の受験勉強に対する意識や今の状況を話したり これからの受験勉強の進め方など。また 本人に やる気が出るような言葉をかけてくれる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    入塾して そこまで日にちが経っていないので(数か月)まだ成績不振になっていないのだが そうなったら 丁寧にアドバイスをしてくれる気がする。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立麻溝台高等学校

    回答日: 2023年10月22日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾を通じて受験した模試の成績やそれを踏まえた受験校の選択や合格の見込みなどについての連絡がありました。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    現在の成績や受験校の合格見込みだけでなく、学習意欲を高めるためにはどうすればいいかなど、多岐にわたって相談させていただきました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績不振時には学業的な対応策と合わせて、講師の方の受験経験などをおきかせいただき、メンタル部分のアドバイスもいただけていました。

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 柏木学園高等学校

    回答日: 2024年01月28日

    アクセス・周りの環境

    家から近い為便利

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立菅高等学校

    回答日: 2024年01月04日

    アクセス・周りの環境

    家から遠すぎない距離で 自転車だけで通える距離。 駅からも遠くなく 周りに色々なお店がある。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立麻溝台高等学校

    回答日: 2023年10月22日

    アクセス・周りの環境

    相模大野駅近くで交通の便がよい。

0

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 柏木学園高等学校

    回答日: 2024年01月28日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 20万円

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立菅高等学校

    回答日: 2024年01月04日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: まだわからない

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 神奈川県立麻溝台高等学校

    回答日: 2023年10月22日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 50万円

この教室の口コミをすべて見る

個別指導学院サクシード相模大野校の合格実績(口コミから)

個別指導学院サクシード相模大野校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    指導陣が熱心で月謝と指導力のバランスがよかったことに加えて、自宅からの通塾にかかる時間も妥協できる範囲だと考えたから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    同じ中学校に通っていたお友達が 通っていた塾で そこそこ良いと言っていたから。 ほんにんがここに行きたいと 言ってきたから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    体験に行った際に、講師の先生の感じがよく、子供がここに通いたいと言ったから。個別にしては料金も安かったため。、 この口コミを全部見る

個別指導学院サクシードの口コミ

個別指導学院サクシードの口コミをすべて見る

個別指導学院サクシード相模大野校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

武知 正晃 教室長

「家では誘惑が多く勉強が手につかない」や「机に向かったはいいけど何からしていいか分からない」「勉強はしているけど成果に繋がっていない」といった事で悩んでいるのであればご相談下さい。

受験に対して分からない事、日々の勉強に対して不安な事などもお話して一緒に解決策を見つけていきましょう。

何か夢やなりたい自分があって、頑張る生徒に対して全力で答えていきます。また、「まだ夢や目標がない」「モチベーション・やる気が出ない」などのお悩みの方に対しても手助けの一つになれる教室です。

今までが出来てなかったといって、これから先もずっと出来ないままなのでしょうか?そんな事はありません。一人ひとりに変わる瞬間があります。まずは一歩踏み出してみませんか?是非一度ご見学にお越し下さい。講師一同お待ちしております。

個別指導学院サクシード 相模大野校の入塾の流れ

1

体験授業のお申込み

体験授業では、講師の教え方や教室の雰囲気をご確認いただけます。お申し込みは、フォームにて受け付けています。ご希望の教科・日時・講師の性別やタイプなどをお伝えのうえ、ご予約ください。

2

体験授業の受講

授業終了後、担当講師より授業内容や理解度、体験授業中のお子さまの様子について詳しくご説明します。また、カウンセリングやシステムの説明も行いますので、保護者の方もぜひご同席ください。

3

ご入会の手続き

入会手続きの際に、指導を希望する教科や成績の目標、志望校などを教室長へお伝えください。

4

授業スタート

入会後、複数の講師の授業を受けていただいたうえで、お子さまに最も合った講師が担当となります。 理想的な授業を実現するため、ご意見やご要望がございましたら、いつでもお気軽にお知らせください。

個別指導学院サクシード相模大野校の画像

orig_相模大野_180_個別指導学院サクシード_相模大野校 1 orig_相模大野_180_個別指導学院サクシード_相模大野校 2 01 02 03 04 05 06 180 サクシード Bnr 01 180 サクシード Bnr 02

個別指導学院サクシード 相模大野校へのよくある質問

question

月の途中からでも申込みできますか?可能な場合、料金はどうなりますか?

A. 可能です。初月は受講されたコマ数に応じた金額になります。

question

入塾テストはありますか?また、事前に範囲を知ることはできますか?

A. ありません。これまでの成績や体験授業で生徒さんの学力を把握しております。

question

通塾前に体験授業や教室見学はできますか?

A. できます。実際に体験授業を受けて頂くことでサクシードの指導を体感いただき、納得して通塾頂くことができます。「いきなり授業はちょっと…。」という方には教室見学・学習相談のみのご予約も可能です。いずれも無料で行っていますので、お気軽にお越しください。

question

自習室はありますか?また、いつでも利用できますか?

A. 自習席が備え付けられており、いつでも利用いただけます。塾が開いている日であれば、予約不要、時間制限なしでご利用いただくことが可能です。また、自習時には教務スタッフ、講師にいつでも質問が出来るため、分からないところはその場で解決頂けます。席の利用も質問も全て無料となっており、安心してご利用いただけます。

question

宿題は出ますか?

A. 毎回出させて頂いております。宿題は基本的にその日やった授業内容から出し、次の授業までにやってきてもらうことで完全な定着を図っていきます。もちろん、宿題で分からなかった箇所は先生に教えてもらうことが可能です。

question

学校の授業に合わせた教材やテスト対策にも対応していますか。

A. 対応しております。希望があれば、学校の教科書や副教材を用いての授業も行っています。特に国立・私立の生徒さんは学校のテキストを持ってこられている方も多くおられます。またハイレベルなテキスト(プログレス/トレジャー/新小・中学問題集等)にも対応しております。

question

1クラス何名で授業を行っていますか?

A. 1人の先生が1~3人までの生徒を請け負います。別料金ですが、生徒1人のみを先生が担当する授業もございます。

question

1教科からでも受講できますか?

A. 可能です。例えば毎週1回、80分授業の中で数学のみを受講されている生徒さんもいらっしゃいます。その他、80分の中で50分を数学、30分を理科にするなど、科目を分けて受講されている生徒さんもいらっしゃいますが、習熟を考えると80分間で単一科目を受講されることをお勧めいたします。

question

英検や漢検などの検定にも対応できますか?

A. 可能です。通常授業では数学を受講していて、英検などの前に検定の対策授業を取る方もいらっしゃいます。

question

同じ名称の講座は、校舎によって内容が違いますか?

A. 校舎による差はありません。通いやすい校舎をお選びください。

question

クラス分けはどのように行われますか?

A. 個別指導なのでクラスはございません。体験授業やその後の授業で希望した先生が授業を担当します。

question

通塾中に進路相談にのってもらうことは可能ですか。

A. サクシードセンター南校では3カ月に一度、二者または三者面談をご提案しています。面談時には塾での様子や学習内容をお伝えするとともにご家庭での学習状況も伺い、今後の重点学習項目や学習プランを設定していきます。  また、受験生に関しては塾内模試や学校の成績から算出したシミュレーションデータをもとに、今後の方針や受験校の選択を行っていきます。志望校に向けた数値分析や、生徒一人一人にあった学校のご提案などお気軽にご相談ください。もちろん、何か気になることがあれば即日の面談も可能です。

question

家庭との連絡はどのように行われますか?

A. お電話や専用のアプリのメッセージ機能を用いています。何か連絡事項がありましたら遠慮なくお申し付けください。

question

転居による転校は可能ですか?

A. 可能です。これまでの指導や進路指導の内容は校舎間で入念に引継ぎを行いますので安心してお申し付けください。

question

授業の振り替えはできますか。 (例.体調不良で欠席した場合など)

A. 可能です。当日の15時までにご連絡を頂ければ時間や日程を変更することができますので、急な用事や体調不良の際でも授業が無駄になることはございません。

question

授業外で質問できますか?

A. できます。講師への質問や自習室の利用など授業以外にもご活用ください。

question

どのような講師に教えてもらえますか。

A. 指導経験豊富なベテラン講師から、話しやすく気軽に質問できるお兄さんお姉さんタイプまで豊富な講師陣を取り揃えております。指導スキルからコミュニケーションスキルまで研修を行っており、生徒さんの目線に立った指導を行っています。

question

講師の変更はできますか?

A. 変更できます。はじめに希望の講師をお伺いしますが、途中での変更も遠慮なくお申し付けください。

question

テキスト代は別料金ですか?

A. 別料金です。詳細は各校舎までお問い合わせください。

question

兄弟・姉妹が一緒に通う場合に割引特典等はありますか?

A. 特にございません。

question

授業料の分割払いは可能ですか?

A. お月謝の分割はご遠慮いただいておりますが、講習会時など一部承っております。詳しくは各校舎までお問い合わせください。

question

懇親会や保護者会・面談はありますか。

A. 二者や三者の面談を定期的に行っております。こちらからのご案内は年3~4回ですが、期間外もいつでも可能です。遠慮なくご相談ください。

question

塾選で問合せした後、塾からの連絡有無など、どのような流れになりますか。

A. お問い合わせをいただいた後、一度コールセンターからお電話をさせていただいております。その後見学や体験授業をご希望されましたら該当校舎から事前確認のご連絡をしております。

個別指導学院サクシード 相模大野校の近くの教室

つきみ野校

〒242-0001 大和市下鶴間656-1 つきみ野サウスビル2階

個別指導学院サクシード以外の近くの教室

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

相模大野校

小田急線相模大野駅から徒歩2分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

相模大野校

小田急線相模大野駅から徒歩3分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

相模大野駅前校

小田急線相模大野駅から徒歩3分

代々木個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 個別指導(1対4~)

相模大野校

小田急線相模大野駅から徒歩4分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

相模大野駅前校

小田急線相模大野駅から徒歩3分

相模大野校

小田急線相模大野駅から徒歩3分

相模原市の塾を探す 相模大野駅の学習塾を探す