1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市東区
  4. 車道駅
  5. 名古屋個別指導学院 車道教室
  6. 61件の口コミから名古屋個別指導学院 車道教室の評判を見る(2ページ目)

名古屋個別指導学院 車道教室の口コミ・評判一覧(2ページ目)

塾の総合評価:

名古屋個別指導学院 車道教室の総合評価

3.9

通っていた目的

  • 中学受験 91%
  • 高校受験 8%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

8%

4

75%

3

16%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

8%

週2日

83%

週3日

0%

週4日

8%

週5日以上

0%

その他

0%

11~20 件目/全 61 件(回答者数:12人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2024年10月8日

名古屋個別指導学院 車道教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 車道教室
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

総合的には合格もでき良い塾だったのかなと思っております。講師の方も大変感じがよくて、また何かあればこの講師でお願いしたいくらいです。 皆さんも良い講師に出会えるといいですね。私自身の考えとして、どの塾にいくとかよりも、よい講師に出会えるかがポイントかなと思っています。

この塾に決めた理由

学校や知人のススメ、ネット情報、近くて通いやすいと思ったので。結果的には合格できたのでよかったのかなとは思っております。 皆さんにもおすすめします。

志望していた学校

名古屋大学教育学部附属中学校

講師陣の特徴

講師は若い女性で、小学生相手にはこういう講師の方がいいのかなと思いました。特に厳しくも甘やかしてもなく普通くらいで、子供の性格に合わせて勉強の仕方も変えてくれてるような感じでした。子供本人も嫌がらずに塾に通えたのは講師のおかげだと思っております。ありがとうございました。

カリキュラムについて

塾の方針としてはあまりガミガミ教えるとかそういう感じではなく、特別厳しい感じでないようでしたよ小学生相手なのでこういう感じだったのかも分かりませんが。自分的にはこういう教え方の方が良いと思っているので、塾に対して不満などは一切ありませんでした。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

特にない

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年9月12日

名古屋個別指導学院 車道教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 車道教室
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

結果的には合格でき、素敵な塾と講師に恵まれて総合評価といえば良い方ではなかったでしょうか。費用はどの塾へ通っても、多少の差はあるようですが高いようです。 その辺は親が頑張るしかありませんね。結果論ですいません。

この塾に決めた理由

家からも近く知人のすすめと紹介でここにしました。結果的にはよかったですが、他の塾と比べたりしたわけではないので一概には言えません。担当の先生にもよると思います

志望していた学校

名古屋大学教育学部附属中学校 / 名古屋市立今池中学校 / 名古屋市立城山中学校

講師陣の特徴

講師は女性のかたで20代前半くらいの先生でした。若いので一見大丈夫かなと思っていましたが、実際はとても優しく親身になって子供たちと接してくれてました。優しいといっても優しすぎるくらいですが教えることはきちんと教え、子供たちにとっては負担がなく通えたかなと思っています。

カリキュラムについて

あとで聞いた話ですがここの塾はあまりカリキュラムってのは特別にあるものではなく先生本人のやり方に任せており、要するに人によってやり方や教え方が変わってくると思いました。 この先生のおかげで子供たちも苦なく通えました。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

少し車だと混雑します。

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください