山手学院 志木校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
山手学院 志木校のおすすめポイント
- 独自の教材や教務カリキュラムを用意し、適切な学習指導が可能
- 中学受験対策として通常授業はもちろん、土日の特訓勉強会や面談も実施
- 高校生へのサポートとして、高校の通常授業や大学受験対策も行う
山手学院 志木校へのアクセス
山手学院志木校の概要
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
山手学院の合格体験記
山手学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2025年01月17日
ガツガツしている感じではないので、ノンビリ屋の子どもにはちょうどよかったみたいです。自習室も、子どもなりに上手に使いこなしているようで、家でやるよりも早く終わると喜んでいます。とくに嫌がることもなかったので、子どもの性格には合っていたのではないかと思います。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月17日
なかなか自分一人だとやらずに、遊びに逃げてしまうため、塾という環境は必要なようです。そうは言っても、がんじら固めの環境は好まないので、雰囲気的には、こちらが合っているようです。自習室での先生の対応も、子どもが行ってこようかな、につながっているように感じます。
生徒/小学校6年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2025年02月27日
かなり先生の方がやる気があると思うので、圧倒されないよう注意してください。実際私は圧倒されてしまいました。先生が熱血っぽい。会う人と会わない人が結構いる。努力を怠らないことが大切。成績が合うとすぐ喜んでくれる。みんな本気なので食いっぱぐれないように。
通塾中
保護者/小学校4年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2024年03月18日
合っている点。 自分からは勉強しないので、机に向かう習慣が身につけられる。 みんなで授業を、受けることで楽しみが得られる 合っていない点。 集団授業なので、授業の遅れに気付くのに時間がかかるリスク
山手学院 志木校の近くの教室
〒352-0011 新座市野火止 5-1-20
山手学院以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上)
西武池袋線線清瀬駅から徒歩3分
山手学院に似た塾を探す