リード進学塾 新守山校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下はリード進学塾全体の口コミを表示しています。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く広い通り沿いにあるため、アクセスはよい
リード進学塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近くにサガミがあったため、その駐車場には止めないでほしいということで、クルマで送るには少々難儀ではあったが、早めに迎えに出れば駐車場はあったためその辺はなんとかなった。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
もらってきたプリントの確認や管理。宿題のスケジュール決め、採点。わからないところのフォローなどをしています。
リード進学塾の口コミ・評判
講師・授業の質
各教科ごとに講師の方もかわり、より深く学習出来たのではないかと思います。また質問も随時受け付けてもらえ、わかりやすく教えてもらえたようで、分からない問題も分からないまんまにならず、レベルアップに繋がったのではないかと思います。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
リード進学塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
プリントや教材の管理は生徒自身で行います。 無くしてしまった場合は必ず先生に相談をし、再度購入、貰う必要があります。 問題の丸つけは親御さんもしくは生徒さんがご自分で行います。問の答えを貰えるので、それを見て丸つけをします。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
集団授業と、個別授業にわかれていて、自由に選択することができます。 年度末に、翌年のカリキュラムが発表されます。 中学3年生は、レベル別や、志望校別に、それぞれ講座がありました。 的確なアドバイスも、あったのかとはおもいます。
リード進学塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
得意な科目については学習意欲も高いので全然問題なし。不得意科目に対しては、一律同じペースで進むため、個別指導の学習塾の方が利点が高い。ミックスでできるのは夏季や冬季学習の場合のみで普段からその対応ができた方が学習塾の意味として成立すると思う。
通塾中
リード進学塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の入退室状況 塾代引き落とし連絡 各種受付試験募集 希望面談 など、その他気になることがあればメールなり対面なりで対応してもらえます
リード進学塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的に保護者への連絡はありませんが、塾に着いた時と塾を出た時に親へ通知が行くシステムがあります。月例テストの結果を生徒から親に見せることで親は成績を把握できます。