リード進学塾 各務原校 の口コミ・評判一覧(2ページ目)
リード進学塾 各務原校の総合評価
4
通っていた目的
- 中学受験 0%
- 高校受験 85%
- 大学受験 7%
- 内部進学 0%
- 補習 7%
総合評価
5
14%
4
78%
3
7%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
7%
週2日
14%
週3日
64%
週4日
7%
週5日以上
7%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 40 件(回答者数:14人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年12月16日
リード進学塾 各務原校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
全体的に良かったと感じる。家から近いことでとても通いやすかった。同じ学校の人も多くて良かった。高校に入っても続けたいなと感じる。先生もわかりやすく教えてくれた。小学生から英語教室などで通っても良かったなと感じている。
志望していた学校
岐阜県立各務原高等学校
回答日:2024年12月15日
リード進学塾 各務原校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
全体での授業では下がるので、もっと個別指導が良いが高くなるのでまようところですか個別指導は高いののでしかたない。個人がやる気になってない場合は個別は意味がないのでしかたないことなのでコストに見合った良い塾だったとおもいます。
志望していた学校
岐阜大学
回答日:2024年10月25日
リード進学塾 各務原校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
子どもに寄っては個別の方が会う子もいるため 自習室がいつでも使えて、我が家はしょっちゅう利用してわからないところは塾講師の方に教えてもらったりしてよかったと思います。 後、クラスが順位別になので上のクラスにずっといる事が出来、下がらないようにと緊張感を持って出来たと思う。
志望していた学校
岐阜県立各務原西高等学校
回答日:2024年8月21日
リード進学塾 各務原校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
親しみのある先生で、ONとOFFの切り替えがしっかりしているので、信頼できます。 自習室の開放日も多くて、やる気さえあればいくらでも通えるし、他校舎の自習室も通えるので、その日聞きたい事がある先生がどこの校舎にいるか知っていれば、いつでも通って聞く事が出来るから。
志望していた学校
岐阜県立加納高等学校 / 岐阜県立岐山高等学校 / 岐阜県立各務原西高等学校 / 岐阜東高等学校