1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岐阜県
  3. 岐阜市
  4. 田神駅
  5. リード進学塾 長良校
  6. 37件の口コミからリード進学塾 長良校の評判を見る

リード進学塾 長良校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全37件(回答者数:10人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

長良校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業の予習型で、生徒が学校で挙手できるように根本から教えてくれる。クオリティーも高くて、わからないところはメールでも答えてくれるなどいつでも対応してくれる。クラスによっては難しすぎるところもあるが、その分伸びる。

通塾中

長良校の口コミ・評判

塾のサポート体制

入退室で、アプリに通知があるので安心です。 業務的な連絡、スケジュールなどのお知らせが定期的にあるので困ることはない。

長良校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

長良校の口コミ・評判

塾のサポート体制

スケジュールや行事について連絡事項の確認などの業務的な内容がメインだと思います。 授業料の領収書も配信されます。

通塾中

長良校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

どこの校舎も大体カリキュラムが統一されているので進度など変わらないと思います。いろいろなテストがあります。期間講習では漢字や計算などを極めるようなテストをイベントのように実施しています。学校より先に進みます。

長良校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近い為、自転車で通うことができた。

長良校の口コミ・評判

総合的な満足度

まずは結果、志望校に合格したのでよかった。塾に通うことでテストの点数があがることなかったが、最後までさがることなく受験までいけたのでよかったと判断したい。塾には同じ学校の同級生も多く本人も嫌がらず通ってくれたのもよかった。

長良校の口コミ・評判

総合的な満足度

モチベーションが下がることなく、やる気が維持出来ている。又、休みの日も自発的に塾へ行っており、学ぶことを楽しんでいるように思える。今は、目標に向かっている自分のこと多分、本人が、好きだと思っているはず。

長良校の口コミ・評判

総合的な満足度

リードの小学校から通っていたが、小学校中学校コースはよかったが、高校の時も通ったがあまり良くはなかった。他の塾の真似事のような曖昧な感じだったので100万近く一括で払ったのにそんなに大して効果があったかと言われればほぼなかったかのように思える。最悪であった。

長良校の口コミ・評判

総合的な満足度

高校から近く、通学しやすかった。カリキュラムを自由に洗濯する事ができ、自分に合ったカリキュラムを組む事ができた。送迎用に、駐車場があるので、クルマでの送迎がしやすかった。開校時間が長く、休みの日もほとんどなかったので、比較的好きな時間に通うことができた。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください