1. 塾選(ジュクセン)
  2. リード進学塾
  3. リード進学塾の口コミ

リード進学塾の口コミ総合評価

3.8

リード進学塾の口コミ

中学3年生
リード進学塾の口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
母親 / 中学3年生 / 週3日 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校

カリキュラムについて

テスト前に休みがよくあり、その後、夏期講習など、立て続けに塾があり子供は少し疲れてしまう時がよくある。 連休がなくていいので、まんべんなく日数を分けてくれると子供のやる気も維持されると思う。 自習室はあくまでも自習なので、なかなか子供は行かない。

中学3年生
リード進学塾の口コミ・評判 塾のサポート体制
母親 / 中学3年生 / 週3日 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校

保護者への連絡手段について

点数が伸びなく悩んでいたりすると気がついてくださり連絡がありました。 ただ対策としてはちょっと不十分で、あまり改善されませんでした。

中学3年生
リード進学塾の口コミ・評判 アクセス・周りの環境
母親 / 中学3年生 / 週3日 / 志望校:岐阜県立各務原西高等学校

道沿なので、送迎には不向きですが、向かいのスーパーの駐車場で乗り降り出来ます。 近くにコンビニもあるので、喉が渇いた時も買いに行けるので良いです。 道沿で危ないのもありますが、たくさんの目があるので1人で帰ってくるのにも心配はありません。

高校1年生
リード進学塾の口コミ・評判 講師・授業の質
父親 / 高校1年生 / 週2日 / 志望校:岐阜県立岐阜北高等学校

講師陣の特徴

個別指導ならではの個人的に学習プログラム、カリキュラムを作成することが合格への近道や道筋が見えて、やるべきことを明確になり、学習意欲も高まり効果的だと感じました。スケジュール管理も学習ペースを明確にすることが、正しい努力の方向へと行動することが出来たこと。

高校1年生
リード進学塾の口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
父親 / 高校1年生 / 週2日 / 志望校:岐阜県立岐阜北高等学校

カリキュラムについて

中学1年生から始めたならば、本庄早稲田や大宮、立教辺りまで目指すことが出来たかもしれない。目標設定を決めてから、早いタイミングで行動することがとても大事なこと。また、何のために勉強するのかを考えて、モチベーションを維持する上で大事だと認識した方が良いかと思います。

高校1年生
リード進学塾の口コミ・評判 塾のサポート体制
父親 / 高校1年生 / 週2日 / 志望校:岐阜県立岐阜北高等学校

保護者への連絡手段について

第一志望校に通っていた部活動の先輩から、「ハイレベルでとても良い先生がそろっている。校舎もきれい。部活動も盛んで、文武両道の実現をしている先輩ばかり」との情報を受け、「一緒にまた部活動やろう」と言われたのがきっかけです。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,013 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください