1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 横浜市西区
  4. 横浜駅
  5. 横浜WIP  少人数制予備校 横浜校
  6. 横浜WIP  少人数制予備校 横浜校の口コミ・評判一覧
  7. 横浜WIP  少人数制予備校 横浜校 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年09月から週4日通塾】(79181)

横浜WIP  少人数制予備校 横浜校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.6

(12)

横浜WIP  少人数制予備校の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年10月01日

横浜WIP  少人数制予備校 横浜校 生徒(本人)の口コミ・評判【2018年09月から週4日通塾】(79181)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2018年9月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 明治大学

総合評価へのコメント

総合的な満足度

かなり自分に合った塾だと感じ、他の集団塾への移籍や大手個別指導タイプの塾へ移籍する気が起きないくらいでした。大学受験という大きなプレッシャーのかかるイベントを、自信を持って挑めたのはこの塾の先生達のお陰だなと思っています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

元々、集団塾に通っていた時期があったのですがハイレベルな集団授業について行けなかったので個別指導タイプの塾はありがたかったです。先生も事務の方も親身になってなんでも聞いてくれるので居心地が良かったです。 合っていない点は特に思いつきません。

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: 横浜WIP  少人数制予備校 横浜校
通塾期間: 2018年9月〜2021年3月
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 大学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 47 (河合塾模試)
卒塾時の成績/偏差値: 62 (河合塾模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

・授業料 ・設備費 など

この塾に決めた理由

費用が比較的安く、体験時も居心地が良かったから。体験の時の担当の先生の授業が楽しかったから。教室や授業もアットホームで長く続けられると思ったから。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

和やかな雰囲気の先生が多く、厳しめの先生はいなかったと思います。 かといって、放任主義だったり暑苦しめの先生がいた訳でもなく程よかったです。 自分の担当講師は、明るめの先生で宿題や授業のサポートだけでなく生活面での困り事などよく相談していました。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

進路相談など色々聞いてもらいました

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

先述した通り、生徒に合わせて先生がノリや進度を合わせてくれるので気後れすることも無く自分のペースて大学受験に挑めました。 生徒同士も似た雰囲気、学習レベルの人が集まっていたので一体感があり「みんなで頑張ろう」という雰囲気が漂っていました。

テキスト・教材について

英単語2001 英熟語1001 一問一答等

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

各々の志望大学、勉強の進度に合わせてくれていたような気がします。 夏休みくらいまでに基礎固めをしっかりとして貰ったおかげで後の演習問題などもサクサク解けるようになったと思います。 分からないところも遠慮なく聞けたり、苦手な部分を反復して聞いてもらったりなどしていました。

定期テストについて

吊し上げのような感じもなく、比較的ラフな雰囲気でした。

宿題について

単語の暗記 熟語の暗記 大体は授業内の小テスト対策用の宿題でしたが、希望すれば所謂宿題のようなプリントは貰えます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

出欠席や、授業の進度、進路相談、面談連絡、など。 臨機応変に対応してもらったと聞いています。勉強進度や普段の生活、学習態度が気になった時も先生が電話で対応してくださったり、希望により面談している家族もありました。

保護者との個人面談について

半年に1回

授業の進度、志望大学についての情報、授業の様子、普段の様子など 特に親の前で叱られることも無く、圧をかけられることも無く、一時はヒヤヒヤしましたが大丈夫でした。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

ただしかりつけるだけじゃなくて、一緒に学習プランを立ててもらったり、やる気が出るように上手い具合に気分を乗せてもらいました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ビルの中にある部屋なのでこじんまりとしていました。

アクセス・周りの環境

分かりにくい場所にありましたが、通ってるうちになれます。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください