お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学3年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

栄進 中央校はこんな人におすすめ

自分に合った勉強方法や教材を教えてほしい

栄進の個別クリアでは、生徒一人ひとりに合わせたオリジナルカリキュラムを用意して指導します。生徒の個性や課題に合わせて、担当する講師や必要な教材を準備するので、自分に合った方法で学習を進めることが可能です。また、好きな曜日や時間帯を自由に選ぶことができるので、部活や習い事で忙しい生徒も、無理なく学習を続けられます。

自分の実力を知るために、たくさんテストを受けたい

栄進の中学生を対象とした受験指導部では、さまざまなテストを実施。全学年対象の統一模試や学力診断テスト、日々の確認テスト、中学3年生を対象とした入試プレテストなどで、自分の実力を知ることができます。入試プレテストは、県立入試の約1か月前に実施するので、入試本番に向けた予行演習にピッタリです。

中学1年生の頃から、しっかりと基礎を固めておきたい

栄進の中学1年生~2年生の部では、しっかりと基礎を固めていきます。たとえば英語では、英文法を覚えて、ひたすら読み書きを繰り返し、基礎力を高めるといった内容です。授業を受け、確認テストや宿題を行うことで基本を理解し、その理解を定着させていきます。また、テスト直前にテスト勉強会を実施しており、しっかりと準備してテストを受けることが可能です。

栄進中央校へのアクセス

栄進 中央校の最寄り駅

JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩20分

栄進 中央校の住所

〒880-0022 宮崎県宮崎市大橋1-81-1

地図を見る

栄進中央校の概要

対象学年
小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

栄進の合格体験記

栄進中央校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮崎県立宮崎大宮高等学校

    回答日: 2025年06月11日

    講師陣の特徴

    プロでベテランです。話もよく聞いてくれ、質問にも答えてくれます。 宿題をしてこなかった子どもには厳しくなることもあり、子どもの勉強への自主自立を促してくれます。よいところは褒めてくれ、子どもから聞く限り、講師の印象はとても良いです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    塾の学習内容や時事、子どもの興味のあること(宇宙や世界、政治など)について、丁寧に答えていただいていたようです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団での一斉授業と聞いています。 宿題の解答をしたり、授業を進めたり、小テストをしたりしているようです。 雰囲気はよく、メリハリがあり、休み時間に講師と会話することもあるようでした。時事についてや学問のはなしで盛り上がったようでした。

    テキスト・教材について

    不明

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 私立宮崎第一中学校

    回答日: 2025年03月22日

    講師陣の特徴

    どの先生もプロ並みに教え方が上手で分からないところがあればすぐに教えたりしてくれてました。そして、受験のサポートまで最後まで行ってくれ、何の心配もなく塾に通うことができました。この塾でホントによかったです!

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    とてもわかりやすく説明してくれた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    小テストがありその後に授業に入る感じで雰囲気もとてもよくみんながしっかり集中して笑いが出るところは笑ってなどメリハリがついていてとても集団授業とは思えないほどいい感じに授業が受けれていました。授業では宿題の丸つけから始まり、それが終わったらみんなでテキストの問題を解いて解説してという感じです

    テキスト・教材について

    わかりやすい教材

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮崎県立宮崎大宮高等学校

    回答日: 2025年06月11日

    カリキュラムについて

    レベルは中から高です。クラスが分かれて難関校を目指すクラスもありました。 5教科を学習しました。何かに特化したというわけでもなく、まんべんなく学習していました。一般的だと思いますが、一番重要かと思います。

    定期テストについて

    定期的にある

    宿題について

    出ます。 塾を休んだら、メールで宿題の範囲の連絡が来ます。 テキストの○○ページという感じでした。講義中に解答もします。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 私立宮崎第一中学校

    回答日: 2025年03月22日

    カリキュラムについて

    カリキュラムは特になかったが、自習室で勉強してる際に声をかけてきたりしたりしてくれ分からない問題を一緒に解決したりしてくれました。確かな実績が出ているため先生には信頼しかしてないです。だいたい小5ぐらいに志望校とともにクラスが2つに分かれます。ひとつは少しレベルが高いがそこについていけるような授業をしてくれていました。

    定期テストについて

    全国統一小学生テスト

    宿題について

    あまり覚えていないが週末は特に多かった気がします。難しい問題や過去問が多かったのを覚えています。だけどそのお陰で実績が出たので嬉しかったです!

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮崎県立宮崎大宮高等学校

    回答日: 2025年06月11日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/その他

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    季節の特別講座の紹介やテストの結果、欠席した時の宿題、面談の予告、面談の日程調整などの連絡がありました。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    学力についてや学習の取り組む態度、志望校の合格率やこれからの補うべき内容などのお知らせや相談などありました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    成績が振るわなかった原因がどこにあるのか、学習ならどこを補えばよいのかを教えてくださいました。懇切丁寧でした。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 私立宮崎第一中学校

    回答日: 2025年03月22日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    いつ面談をするかなど必要事項だけだと思います。あとは成績をお渡ししたなどそういう関係です。特に問題を起こさなければ連絡が行くことがほぼないと思います。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    常にサポートをしてくれていました。わからないことや不安なことがあったらその話をしてくれて、たまに面白い話をしたりと盛り上がったこともありました。こんな感じです。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮崎県立宮崎大宮高等学校

    回答日: 2025年06月11日

    アクセス・周りの環境

    中心市街地から少し離れた場所 送迎しやすい

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 私立宮崎第一中学校

    回答日: 2025年03月22日

    アクセス・周りの環境

    とても便利 街に近いから

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮崎県立宮崎大宮高等学校

    回答日: 2025年06月11日

    あり

    塾への送迎や宿題の声かけ 、宿題の解答を説明するなど、塾任せにはせず、親もやれるだけのことはやりました。

回答者数: 4人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮崎県立宮崎大宮高等学校

    回答日: 2025年06月11日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    月授業料 テキスト代 季節特別講習

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 私立宮崎第一中学校

    回答日: 2025年03月22日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    テスト テキスト 授業

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮崎県立宮崎大宮高等学校

    回答日: 2025年01月22日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 宮崎県立宮崎大宮高等学校

    回答日: 2024年10月25日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

栄進中央校の合格実績(口コミから)

栄進中央校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    入塾の面談時にわかりやすい説明と確かな実績があることらからこの塾に入塾しようと決めました。また駐車場もしっかりあるため出入りしやすいところに立地されているため この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    講師の優しさや授業の進度に納得いったから 他の厳しい塾もあったが、子どもには合わないと感じたから。 この口コミを全部見る

栄進の口コミ

栄進の口コミをすべて見る

栄進 中央校の近くの教室

青葉校

〒880-0841 宮崎市吉村町平塚甲1831

大塚校

〒880-0951 宮崎市大塚町大迫南平4486-1

花ヶ島校

〒880-0055 宮崎市南花ヶ島町260-1

栄進以外の近くの教室

対話式進学塾 1対1ネッツ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

宮崎駅前本校

JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩4分

駿台Diverse(ダイバース)

高校生
映像授業 / 自立学習

宮崎駅前本校(1対1ネッツ宮崎駅前本校内)

JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅

1対1ネッツ 中学受験部

小学生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

宮崎駅前教室

JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩5分

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

宮崎駅前校

JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩10分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

宮崎駅前校

JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩10分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 宮崎橘校

JR日豊本線(佐伯~鹿児島中央)宮崎駅から徒歩13分

宮崎市の塾を探す 宮崎駅の学習塾を探す