1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 八王子市
  4. 南大沢駅
  5. 個別指導Wings 南大沢校
  6. 個別指導Wings 南大沢校の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導Wings 南大沢校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週4日通塾】(35748)

個別指導Wings 南大沢校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.6

(7)

個別指導Wingsの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年10月15日

個別指導Wings 南大沢校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週4日通塾】(35748)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 東京都立若葉総合高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

娘を理解してくれているのが一番大きい。マニュアルに当てはめるのではなくこの子にとってはを考えてくれ個々に応じた対応をしてくれるのでとても安心している。きめ細やかな配慮がされており信頼できる。なにより子どもが楽しんで通塾し、「塾に行ってくる」と言って塾がない日も自らすすんで塾に自習しに行っていることが娘と塾の関係性が良好である証であると思っている。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団では理解が難しい性格なので1対1で対応してくれる個別指導は娘にとても合っている。講師の先生方も優しく寄り添ってくれ、学習だけではなく時には娘の好きなもの、好きなことについての話もしてくれるので塾が大好きで楽しく通えている。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導Wings 南大沢校
通塾期間: 2020年1月〜通塾中
通塾頻度: 週4日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 40 (塾内)
卒塾時の成績/偏差値: 40 (塾内)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 40万円くらい

この塾に決めた理由

興学社のプリンス進学院にいとこが通っていて一人ひとりに親身になって指導してくれると聞いていたため入塾させたいと思っていた。娘の性格から集団よりも個別の方がしっかり学習できると考え系列のWingsに入塾させた。

講師・授業の質

講師陣の特徴

とても親身になって対応してくれる。面談をして娘のことを理解してくださり、娘にはどのような学習方法、指導が適切であるかを見極め実践してくれている。少しでも結果が出ると涙を流して一緒に喜んでくれたくさん褒めてくれるので娘も先生が大好きで絶大な信頼をおいている。娘の学習意欲の変化に気づきその都度連絡してくれるので親としても安心している。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

定期テストの学習計画をどのように立てたらよいか。 自分に合った高校選び

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

和気あいあいとした和やかな雰囲気で授業されている。生徒2人に対して1人の講師で授業している。 授業は通常1コマ50分。自習室もありそちらで学習している生徒の管理もしっかりしている。 わかるまで、できるまで、丁寧に教えるをモットーに指導してくれる

テキスト・教材について

興学社のテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

部活動や習い事と両立させながら、成績向上を果たせるよう総合的な指導をしています。特に定期テスト対策は内申対策の上で、テスト3週間前からテスト対策を行います。オリジナルのチェックリストを用いて、テスト前にやるべきことに取り組んでいる。

定期テストについて

3か月に1度くらい

宿題について

中学2年生 週2回通塾 英語・数学の2教科 それぞれテキストを使った問題を3pくらい 個々に合った宿題を出してくれる。娘の場合は基礎力の定着を主で問題を考えてくれている。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

娘の学習への意欲、学習の取り組み方を細かく見てくれ些細なことでも連絡をしてくれる。 成績が上がると自分のことのように喜び連絡をしてくれるので親としてとても嬉しい。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

家庭での様子、定期テストにどう向き合っているか、結果の本人がどう捉えているかを伝えながら 娘にとってべストな対応を塾と家庭で連携を取りながら行えるよう話をしている。子どもの性格を理解してもらえるよう学習以外のことも伝えている。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

定期テストの答案を持参して一緒に解き直しをし、どこが苦手なのかを分析、テスト勉強で足りなかったこと、これからしていった方がいいことを個々に伝えてくれる。

アクセス・周りの環境

家から徒歩で10分、大通りに面しており、同じ通りに警察署があるので暗くなっても危なくない。 入塾、退塾すると親に連絡が入るシステム。

家庭でのサポート

あり

塾からの宿題を確認して学習を促した。基礎力の定着を目標にしているので中学1年のテキストを用いて英語と数学をはじめからやり直し、丸つけをしてできなかったところは答えを見ながら解説して解き直させることを繰り返した。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください