エルヴェ学院 瑞江校の口コミ・評判
回答日:2023年09月10日
エルヴェ学院 瑞江校 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年05月から週2日通塾】(28919)
総合評価
4
- 通塾期間: 2016年5月〜2017年12月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 東京都立豊多摩高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
一人一人に合った指導方法で、苦手な教科をじっくりと指導してもらえた。 受験のノウハウや、学校での授業の進み具合を的確に判断して どこが弱い(学校で足りない)かを教えてくれて、そこを強化(フォロー)する指導方法でよかった。 講師と相性が合わなければ交代してくれる対応も、子供に取っては安心だし、やる気が出たと思う。 息子はとても講師に恵まれて、苦手も克服出来たと思う。丁寧に根気よく指導してもらえました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
やはり集団での授業は苦手だったので個別授業の塾で息子はよかったと思う。講師も合う合わないがあり、合わなければ交代してもらえるのでその点も息子には合っていた。 雰囲気は良いのだが、近隣の学校の子と合わなかったりすると、中学生は険悪になるから 近すぎた塾の選択は合っていなかったかもしれない。 自分のペースで、苦手なことをじっくり指導してもらえる点は合っていたと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
自営業
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
エルヴェ学院 瑞江校
通塾期間:
2016年5月〜2017年12月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
62
(V模擬)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(V模擬)
費用について
塾にかかった月額費用:
20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:
30万円前後
この塾に決めた理由
子供がパンフレットをもらって来て行きたいと言った。通いやすく、料金も手頃でした。 面談では、受験のノウハウをわかりやすく説明してくださり、息子のやる気を引き出してくれそうな感じでした。息子もやる気を出していました、
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
学生講師からベテランまでいました。 補助の講師もいて、フォローをしていました。 息子はベテランの男の先生と相性が良くて、その先生を専属のように指名させて頂きました。付かず離れずで、気難しい息子にはぴったりでした。数学が苦手だったのですが、どんな時も冷静にきめ細かく指導してくれました。 とても感謝しています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
特に質問はしてなかった 日頃、授業の中で解決
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別授業で、生徒2人に対して先生1人で見てくれました。 テキストの問題を解かせて、答え合わせ解説をしてくれます。また学校の教材で分からないところを解説してくれることもありました。 雰囲気は、自由な中にも講師との真剣なやり取りもできます。 個人で自習室を使い、学校の授業の予習や定期テストの勉強もさせてもらいました。
テキスト・教材について
数年前なので忘れました
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは、その子供に合ったものでの指導でした。 苦手な教科をきめ細かく指導して(どこで躓いたか遡り)、克服させてくれます。 都立希望だったので、学校のテスト対策にも力を入れてくれました。 長期休みの講習会などは、細かくコマ割りして通いやすい予定日を整えてくれました。
定期テストについて
V模擬?のようなことをしていた?
宿題について
宿題はほとんど出されなかったかと思います。受験生なので、自主的にやっている過去問題集などをやり、そこで分からない問題を質問する程度だったかもしれません。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
授業の進み具合をグラフ化。 授業の内容など、日頃の指導の報告。 講師、または塾長が気になることがらを教えてくれました。 これからのスケジュール報告
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
進路について、具体的な学校名を検討する。 日頃の塾での態度など。 困り事があるか確認。 テストの成績について細かな説明や今後の展望の確認。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
塾のアドバイスはもらわず、講師とのやり取りで済んでいたと思う。 それだけ講師との信頼関係が出来ていたし、成績を伸ばしてもらえたと感謝しています。風通しのよい関係が一番よかったと思います。
アクセス・周りの環境
繁華街でちょっとごちゃごちゃしているが、駅前で通いやすい