1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 旭川市
  4. 旭川駅
  5. 旭川練成会 本校
  6. 65件の口コミから旭川練成会 本校の評判を見る(2ページ目)

旭川練成会 本校の口コミ・評判一覧(2ページ目)

塾の総合評価:

旭川練成会 本校の総合評価

3.6

通っていた目的

  • 中学受験 18%
  • 高校受験 81%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

18%

4

43%

3

25%

2

12%

1

0%

通塾頻度

週1日

12%

週2日

56%

週3日

18%

週4日

6%

週5日以上

0%

その他

6%

11~20 件目/全 65 件(回答者数:16人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年9月9日

旭川練成会 本校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 本校
  • 通塾期間: 2021年7月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾はテストをたくさん受けられるので、そこは受験に向けて、いつもの学校以外の場所で、受けられるので緊張感を体験談できて、本番に向けて予行練習になるのでそこはすごく良いと思います!テストもやはりスポーツと一緒で練習試合が必要だと思うのでそれが体験出来るのと、できないのでは全然違うと思いました!

この塾に決めた理由

多くの生徒が通っていたから、選抜コースを受講するには本校にかよわなければならなかったから、また交通の便利さもあったから

志望していた学校

北海道旭川北高等学校 / 旭川実業高等学校 / 北海道旭川工業高等学校

講師陣の特徴

とても分かりやすく、モチベーションをあげるのも上手、経験のある先生たちがそろっていて、とてもよいと思うが、学年がかわるときなど、高校にあがる時には、塾の宣伝や、新たなコースへの推進が多くて、塾も生徒数を獲得するのが大変なんだと感じてしまいました!

カリキュラムについて

テストのレベルが高くて、大変だったが生徒がたくさんいるので志望校の生徒が何人いて、この その中でだいたいどのくらいの位置に自分がいるのかがわかるのがとても良いと思いました!またテストのなかには、難問ばかりでるテストもあるので本番に向けてモチベーションがあがると思いました!

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

アクセスが良く、多くの生徒が通っており、刺激やもモチベーションアップにつながる

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月12日

旭川練成会 本校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 本校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

テキストが他塾に比べて高めの設定だと思った。個別にした場合尚更高くなるので、費用面に余裕がないと満足した内容を得られないと思う。中心部にあるため交通の便はいい。テストの点数が悪いと居残り授業があるので、それを避けるために必死で勉強していたのは良くも悪くもあるかと思う。

志望していた学校

北海道旭川東高等学校 / 北海道旭川北高等学校 / 北海道旭川西高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月11日

旭川練成会 本校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 本校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

授業がわかりやすく、特に入試でよく問われるところや、記述で気をつけるべき点について学ぶことができた。宿題などの量も適度にあったため、学習習慣が身につけられた。学校外で模試を受けることで、危機感を持つことができた。

志望していた学校

北海道旭川東高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月1日

旭川練成会 本校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 本校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

良くも悪くも集団塾です。確実に与えられた課題をこなして、同級生と切磋琢磨することが出来る環境が整っている反面、置いて行かれた時のモチベーションの維持が難しそうではありました。幸い私はこのスタイルがあっていたので、第一志望校へ無事合格することが出来ました。

志望していた学校

北海道旭川東高等学校 / 旭川工業高等専門学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月27日

旭川練成会 本校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 本校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

本人には合わなかったようで成績は一切上がらなかったが、上がる人がいるのは間違いない。旭川ではトータル的に一番の塾であると思われ、通塾者が多いので自分の成績が市内でどのレベルにあるのかを測るにはベストの塾であると思う。ただ、結局うちの子には合わなかったので評価としては普通とした。

志望していた学校

北海道旭川北高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年8月6日

旭川練成会 本校 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 本校
  • 通塾頻度: その他
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

通って学習すると確実に実力がついている。駅からも近くて通いやすい。講師も親切な対応をしてくれてわからないところは個別に質問できる。 塾の登下校の状況もスマートフォンに連絡がきて安心。

志望していた学校

北海道旭川東高等学校 / 旭川藤星高等学校

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください