1. 塾選(ジュクセン)
  2. 茨城県
  3. つくば市
  4. つくば駅
  5. 茨進 中学受験ゼミ つくば竹園校
  6. 0件の口コミから茨進 中学受験ゼミ つくば竹園校の評判を見る

茨進 中学受験ゼミ つくば竹園校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は茨進 中学受験ゼミ全体の口コミを表示しています。

茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

隣に図書館かあり、目の前は駅がある

通塾中

茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

水戸駅の近くにあり、駅からは歩いて数分の場所にあります。電車に乗って通塾する子もいるそうです。

茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判

家庭でのサポート

週末は父親が過去問などを一緒に解いたりしてます。 学校と塾の宿題のスケジュールを組み立ててサポートします。

通塾中

茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

県立の中高一貫校を第一志望としているので、私学コースではない、県立中高一貫校コースを選択している。教科書プラスアルファの内容が中心のカリキュラムとなっているが、学校の授業だけでは足りない部分をかなり掘り下げているので、心強いと感じる。

通塾中

茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

専用の教科書を使用して授業を行っている。まだ4年生の為、教科書の内容を意識した内容になっている。ただし教科書には記載されていない内容も含まれているため、学校の授業内容だけを学習している生徒とは、かなりの差が生じてしまうと感じた。

通塾中

茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

はじめに入塾テストを行いその結果に応じてレベル分け、入塾後も数ヶ月に一回のテストを受けて都度レベルが変わるので自分の実力にあった難易度から進められる。 個別から少人数、大人数までオンライン学習システムを活用し、効率的に学習を進めることができます。生徒は自分のペースで学習を進められ、苦手な部分を繰り返し学習することも可能です。 また生徒の学習状況をデータで管理し、個々の学習状況に合わせた最適な指導を行うシステムが導入される塾が増えています。そのデータは親にも公開されて簡単に共有され、また見やすいです。

通塾中

茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

まだ体験入学中なので、説明を受けただけであるが、メインとなるのは、テストなどのイベントに関する内容が多いとのことだった。

茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判

塾のサポート体制

具体的なことは忘れてしまいましたが、頻繁ではないものの何かあればご連絡はいただいていたような記憶があります。

通塾中

茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

現在は、学校の授業の半年先の内容を先取り学習している。小テストも毎回あり、学習内容を定着させようとする意図がうかがえる。6年生夏休み前で小学校の学習範囲を全て終えて、その後は入試に対応した問題演習に入っていくそうである。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください