茨進 中学受験ゼミ 友部校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は茨進 中学受験ゼミ全体の口コミを表示しています。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
県立の中高一貫校を第一志望としているので、私学コースではない、県立中高一貫校コースを選択している。教科書プラスアルファの内容が中心のカリキュラムとなっているが、学校の授業だけでは足りない部分をかなり掘り下げているので、心強いと感じる。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自動車の駐車場も広く親にとっては良い。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度や成績推移、体調まで案じていただけます。 出席頻度もわかりやすくグラフにされています。 主にテスト結果等のデータ共有が多く、苦手な分野での追加講習案内もされています。DMが届くこともありますがしつこすぎない頻度だと思います。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
現在はまた4年生なので、受験に直結するような難易度の学習には至っていないが、学校で習ったこと以上の難しいことや、全く習っていない事が中心となっている為、最初はかなり混乱していた様子であった。質問をしやすい雰囲気なので、救われているとも言っていた。
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
恐らくですが、社員の先生しかいならっしゃらなかったと思います。 小学生相手なので、飽きさせないように工夫しながら授業してくださってるように感じました。 保護者にも親身に対応してくださる先生方が多く、面談などの際もとても丁寧に接してくださり感謝しています。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
水戸駅から徒歩数分で行ける範囲内にある。車通りが多く、車で送迎する際は警備員さんがいる。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自家用車での送り迎えがしやすい
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
・子どもの授業中の様子 ・定例試験や模試の成績について ・心配していることの相談(よく宿題の取り組み方について相談していました)
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学5年生で子どもの通っているコースでは、国立・私立中学校の中学受験に向けて、5・6年生の学習内容を先取りして学習しているのが現在の状況である。余裕を持って小学校の学習範囲を終わらせ、その後受験に向けた問題演習に入っていくと思われる。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾に通う直前と、塾に通い始めてから一ヶ月が経った頃に電話で先生と様子をやりとりする機会があった。子どもの塾での様子を知ることができてよかった。