茨進 中学受験ゼミ 常陸太田校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は茨進 中学受験ゼミ全体の口コミを表示しています。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
自分の答えられる範囲であれば、不明な点があった場合は、一緒に問題を考えていた。家庭内でのサポートの大部分は、宿題の丸付けであり、スケジュール管理が中心であった。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自動車の駐車場も広く親にとっては良い。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度や成績推移、体調まで案じていただけます。 出席頻度もわかりやすくグラフにされています。 主にテスト結果等のデータ共有が多く、苦手な分野での追加講習案内もされています。DMが届くこともありますがしつこすぎない頻度だと思います。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
まだ体験入学中なので、説明を受けただけであるが、メインとなるのは、テストなどのイベントに関する内容が多いとのことだった。
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の量が多いので、どの教科のどの宿題をいつまでにやるか、というスケジューリングは子どもには難しく大人の手が不可欠だと思います。 我が家の場合は1週間分の表を作り、いつ何をやるか記入して終わらなかった時用の予備日も設けていました。 とにかく勉強だけに集中してもらうために、やれることはやりました。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
講師・授業の質
中学受験ゼミ専属の講師らが授業を受け持ち、原則他の先生が授業をすることはない。どの先生も子ども一人ひとりのことをよく見ていて大変面倒見が良い。模試の返却時にある面談では一人ひとりに即した勉強の対策を一緒に考えてくれる。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
公立の中間一貫校に専用の授業を受けているが、目的がはっきりしている分、受験時に必要な知識とスキルが明確なので、親としても安心して通わすことができる。大きな受験内容変更時も、すぐにカリキュラムを変更する対応力にも期待している。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国立・私立中学の中学受験に向けて、ハイレベルな学習を行っている。現在は学校での勉強の先取り学習を行っている。6年生になってから入試に向けた演習が始まるようである。計算力をつける、語彙を増やすなど、基礎学習も疎かにしていない。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
水戸駅近くにあり、わかりやすい立地である。今は車で送迎しているが、6年生になったら電車での通塾にも挑戦させようと考えている。実際、電車で通塾する子も少なくないらしい。
通塾中
茨進 中学受験ゼミの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾に通う直前と、塾に通い始めてから一ヶ月が経った頃に電話で先生と様子をやりとりする機会があった。子どもの塾での様子を知ることができてよかった。