茨進 中学受験ゼミ みらい平駅前校

塾の総合評価:

4.2

(123)

茨進 中学受験ゼミの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月10日

しばやく通っていて、ここでちゃ...茨進 中学受験ゼミ みらい平駅前校の保護者(らった)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: らった
  • 通塾期間: 2023年4月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 茨城県立水海道第一高等学校附属中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

しばやく通っていて、ここでちゃんとやれば、成績は上がるだろうなと感じました。 特に個別授業の方であれば、かなりきめ細かに対応されているので、後は本人のやる気と時間と根気があれば、素晴らしい塾なのではないでしょうか。ありがとうございます。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団授業の方はなかなかあわないようでした。夏期講習でやりましたが、不満タラタラで行きたくないと言い出す始末。たた、個別授業の方は、個人に合わせて対応して、カスタマイズしてくれるので、本人にとっては、とても快適に勉強出来ていたようでした。

保護者プロフィール

回答者: 父親(60代・会社員)
お住まい: 茨城県
配偶者の職業: 主婦(主夫)
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 茨進 中学受験ゼミ みらい平駅前校
通塾期間: 2023年4月〜2024年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 58 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月謝60万円 講習20万円

この塾に決めた理由

自宅から比較的に近くて、通学しやすかったことが大きいです。 それと、実績を見ると、志望校にかなりの人数が合格してるというのもあり、期待値が高かったです。 送り迎えしなくても、自転車で通えるのも大きいです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の大半は大学生のアルバイトだったと思います。しかし、優秀な国立大学の大学生が多く、不安に感じることはありませんでした。筑波大学の学生が大半でした。 生徒と年齢も近いせいか、フレンドリーに接してくれて、子供からも親しみやすく相談しやすく感じていたようです。 もちろん、実力には問題ありませんでした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

的確にリアルタイムでした。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団の授業には、向き不向きもたくさんあると思います。叱咤激励型で、うちの子供とかは苦手だったようです。先生に不満を持ってしまうと、子供としては、なかなか成長しにくくなると思われるので、そのあたりは要注意かもしれません。 うちは、そんなこともあり、個別授業を受けてました。きめ細やかでよかったです。

テキスト・教材について

オリジナルテキスト

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムとして、主にオリジナルの教材を使って、レベルごとに合わせたやり方が出来ていたように思います。その生徒に合わせた組み合わせを駆使して、かなり工夫されていたように感じていました。 テストの成績や、理解度によって、フレキシブルにどんどん、カリキュラムを変えることまでしてました。

定期テストについて

数ヶ月に一回。 理解度と全体順位をみる。

宿題について

個別授業だったので,宿題も柔軟にコントロールしてくれた。都合や進度によって、多い時も少ない時もあります。 その宿題の答え合わせを授業でやって、さらに理解度を深めるようなこともしてはました。 不足部分、理解が浅い部分中心だったので、効率良かった。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

主に個別レッスンの日程調整なのですが、それだけではなく、スクールでの様子や進度に加えて、勉強の進め方のアドバイスまで、多岐に渡り、ありがたいと思いました。 休んだ時の、振り替え授業の調整等もすぐに連絡来てました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

ますば詳細にテスト結果の振り返りをして、この後にはどのような学習していくかを決めていきます。 それと受験対象校の、具体的な受験内容を教えてもらい、作戦練ります。具体的に、うちの子はどこの学校の試験方法の方が合ってるとかまで、議論しました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

あまり出来ないところを、宿題として出さして、次の授業で詳細に解説するなど、親切にいろいろとアドバイスいただきまきた。本人にはかなり助かっていたようです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

移転して広くて綺麗になった。

アクセス・周りの環境

ショッピングモール内に移転して通いやすく、安全な環境でした。

家庭でのサポート

あり

宿題をしたプリントの採点は家庭でやりました。また理解してないところを、一緒に問題を解きながら、詳細に教えていました。 それと、通学時の送り迎えを、両親交代でやりました。大変でした。

併塾について

なし

茨進 中学受験ゼミ みらい平駅前校の口コミ一覧ページを見る

茨進 中学受験ゼミの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください