1. 塾選(ジュクセン)
  2. 茨城県
  3. 石岡市
  4. 石岡駅
  5. 茨進 中学受験ゼミ 石岡駅前校
  6. 茨進 中学受験ゼミ 石岡駅前校の口コミ・評判一覧
  7. 茨進 中学受験ゼミ 石岡駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週3日通塾】(25016)

茨進 中学受験ゼミ 石岡駅前校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.3

(105)

茨進 中学受験ゼミの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年08月06日

茨進 中学受験ゼミ 石岡駅前校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週3日通塾】(25016)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 茨城県立土浦第一高等学校附属中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

まだ入塾してすぐの頃、分かりやすい教え方で理解度が深まったことを本人が授業後に話してくれた。個別にカリキュラムを提案していただくことが可能であることや、成果も一定数テスト結果に現れていると感じているため。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

決められた時間に勉強を集中して取り組むことができる。講師に質問することや指導を受けることで新しい発見があったり、クラスの友達の様子をみることで自身の取り組み方を見つめ直すことができるのではないかと、感じている。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 茨城県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 茨進 中学受験ゼミ 石岡駅前校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 56 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (オープン模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 約900,000円

この塾に決めた理由

定期テストの結果などを基にして個人にあわせた授業が選択できることとこれまでの合格者数といった実績、通わせやすさ

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

個別指導については学生講師と見受けられる。日によって講師は入れ替わり、教え方に差があるようである。適性対策や集団指導のクラスは社員が講師であると思われる。いずれも親しみやすい雰囲気で接してくれているようである。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業中に質問を受け、時間内に対応してくれているようである。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

オンライン授業にも対応している。また、授業内容の配信もあり、自宅学習を行う際に理解度を深められるような対応がある。定期的にテストが行われ、理解度の確認や今後重点的に進めていく内容の確認の機会が多くとられている。先生は親しみやすい雰囲気がある。

テキスト・教材について

太郎と花子、パル

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

適性対策の授業では、実際に出題された問題を用いて授業を行っている。最初にプリントを使用し、その後テキストを使用して問題を解いた後で解説がある。クラス内でペアを作って行う内容や双方向での授業形式もあるようである。

定期テストについて

各期別にオープン模試が行われており、これまでに受けた授業の理解度を測っている。

宿題について

文系と理系の授業が隔週1回で行われており、宿題は毎回プリント3枚にテキストから6ページ出ている。量は多いが、こなしてはいる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

定期テストの結果に基づき授業の理解度に応じたカリキュラムの案内の連絡がある。その他については事務的な連絡のみ。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

普段の授業の取り組み方のようすや、定期テストの結果に基づいた本人にあった成績をあげるためのカリキュラムの案内。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

本人が授業についていけないようだと思ったら、カリキュラムの見直しなど対応するので、すぐに相談してほしいと言っていただいた。

アクセス・周りの環境

駅が近く、国道も近いことから車の交通量も多いため、自家用車で送迎している。

家庭でのサポート

あり

複数の授業を受けるため、スケジュールをまとめて書き出し、変更があればその都度本人と確認をするようにした。丸つけは本人が自主的に行っていたため、確認のみ行っていた。

併塾について

なし

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください