1. 塾選(ジュクセン)
  2. 群馬県
  3. 安中市
  4. 安中駅
  5. うすい学園(小・中学部) 安中本部校
  6. 0件の口コミからうすい学園(小・中学部) 安中本部校の評判を見る

うすい学園(小・中学部) 安中本部校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.6

(53)

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下はうすい学園(小・中学部)全体の口コミを表示しています。

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

閑静な環境

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

これまでの講師の経験や塾の受験に対する蓄積されたデータが活かされたカリキュラムになっていたと感じる。子供が通う中学校の授業より高度な内容のものや、先を見越した内容のものがあった。子供の様子からは、受験に特化された良いカリキュラムだったと思う。

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学受験の為のカリキュラムなのでかなり難しかったと思います。膨大な量の暗記ものをこなしていかないと授業にはついていけない。学年で1番2番くらいの学力がないとちょっと難しいです。授業の進みも早いので、お勉強好きにならないととにかく着いて行くのが精一杯で辛くなると思う。

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

塾のサポート体制

ある期間の中で授業が休みという連絡程度であまりトラブルなどの連絡はなかった。入試の合否の確認程度の内容だった。

通塾中

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は受験に関してプロであると感じられる。三者面談や説明会なども頻繁にしてくれるし、何よりよく見てくれていると思われる。塾では勉強の他に生活のことなども面倒みてくれた。塾だからといって何か特別な事を望んでいないので、特に我が家には可もなく不可もなくという感じでしかなかった。

通塾中

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の変更や各時期の講習の案内、3者面談の案内など。頻回な子供の学習状況の連絡は無い。成績表は文書で子供が持ち帰る。

通塾中

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

講師・授業の質

苦手科目について、塾の先生は個別に自分の成績からさらにどこが苦手なのかをよく分析してもらい、それをどのような教材でどのような時間の使い方でどのように取り組んでいけばいいのかを丁寧にアドバイスしてくれた。

通塾中

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:25万円くらい

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

総合的な満足度

子供むけで楽しく明るくという雰囲気の中で授業や講義が行われている印象でした。 受験等に向けでがつがつ勉強する・テクニックを覚えるというよりも,楽しく学ぶ感じが良かったと思っています。なので総合評価として良いとしました。

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

総合的な満足度

小学四年生から中学三年生まで通いました。現在は変わってしまっていますが、当時の校舎責任者の先生がとても魅力的で人生の憧れのような大人でした。 授業内容もテキストもかなり選び抜かれたものを使えたし、自分の中で成績が伸び悩んでいる科目があるとその教科担当の先生にアドバイスをもらいにいってテキストを貸してもらったり問題を出してもらったり添削をしてもらったりしました。 入塾時の目標は中高一貫校へ合格することだったので叶いませんでしたが、結果的に第一志望の高校に入学できました

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください