お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 群馬県
  3. 佐波郡玉村町
  4. 新町駅
  5. うすい学園(小・中学部) 玉村校
  6. うすい学園(小・中学部) 玉村校の口コミ・評判一覧

うすい学園(小・中学部) 玉村校の口コミ・評判一覧

この教室にはまだ口コミがありません。
以下はうすい学園(小・中学部)全体の口コミを表示しています。

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾で分からないところを細かく教えてくれないので、YouTubeを一緒に見て勉強したり補習みたいなことをよくしていました。塾ではなかなか質問しずらい雰囲気だったようです。

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

総合的な満足度

最近、入塾したばかりですが、残り少ない時間で何ができるのかということを親身に教えてもらっています。また、試験のテクニックを細かく教えてくれ、フォローもしっかりしています。生徒さんも真剣な方が多いので、本人のヤル気アップにもつながっています。

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

総合的な満足度

先生は良いけどテキストが受験対策になって無い、群馬県の受験対策にしてはそこまで必要じゃ無いだろうと思う様な難しい内容ばかりでやっていても普段の模試で点がなかなか取れない。個別の指導は料金が高い割に講師は大学生で、中にはその子より教わってる生徒の方がと思う様な人もいた。授業料や特別講習なども高額で塾生は必須などと言い、夏など20万近くもかかる。指導と言っても先生が分かるまで教えてくれる訳でもなく、人員も少ないので教えて欲しい時に先生がいない。お金だけ高くて後は自分でやってくださいの様だった。

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

総合的な満足度

講師が若く親しみ安く生徒に人気がある。わかるまで親切丁寧に教えてくれる。保護者説明会等わかりやすく頻繁にしてくださるし、個人的にどの様な学習方法が良いか相談名乗ってくれる。テストの結果においては、順位が上がると一緒に喜んで生徒を褒めて伸ばす模範的な学習に本人もやる気にさせてくれるようです。

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

家庭でのサポート

親が関わるタイミングは小6の夏から一緒に問題をとき、わからないところを指導していた。 問題は親が探して買っていた。

通塾中

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

塾のサポート体制

休塾のお知らせや冬季講習などの授業以外の申し込みや保護者会の連絡などが手紙のほかにメールで来ていたと思われる。基本的な連絡は電話できていたこともある。

通塾中

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通りから少し入った閑静な環境

通塾中

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

年間計画のもと、学校の進度に合わせて時期時期で単元を進めていくようだった。テスト前はテストの対策の講義を行い、内申点を重視しながら、本番の入試の傾向から必要な内容を学習する。進め方で、独自の教材を使用していた。

通塾中

うすい学園(小・中学部)の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習スケジュール、課題、弱点分野克服など、様々な対応をしてくれます。家庭でもしっかり学習できる環境を提供してくれます。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください