1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 東大和市
  4. 玉川上水駅
  5. 代々木進学ゼミナール 玉川上水校
  6. 0件の口コミから代々木進学ゼミナール 玉川上水校の評判を見る

代々木進学ゼミナール 玉川上水校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

3.9

(80)

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は代々木進学ゼミナール全体の口コミを表示しています。

代々木進学ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾当初は基礎が全く出来ていなかった為、個別授業も交えて通塾していました。 基礎中の基礎から始めた事で、最初はゆっくりではありましたが、徐々に理解を増していき、その成果が成績にも現れている様でした。

通塾中

代々木進学ゼミナールの口コミ・評判

講師・授業の質

とにかく熱心タイプ。大学の先輩の紹介だったから人柄含め安心ではあったけど息子に合うかは心配だったけど、そんな心配を吹き飛ばすような親身で熱血。間違いないなと感じた。年齢も子供と近いので安心でした。特に担当してもらった講師は何の教科にも強いスペシャリストだったので、何かと便利で心強かったです。

代々木進学ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに関しては、基礎中の基礎まで遡ってスケジュールを組んでいただきました。 まずは分からない所を見つけ出す事から始めていた様です。 小テストなどで現状の学力を可視化しながら、確実に授業を進めていた様でした。 また、予習に重きを置いている様でもありました。

代々木進学ゼミナールの口コミ・評判

塾のサポート体制

代々木ゼミナールの教師陣にお任せしていたので特に電話やメールでなく夏期、冬季等講習に関する事務連絡が主だったと思います。

代々木進学ゼミナールの口コミ・評判

家庭でのサポート

学力テストの日程や配布物の管理、下の兄弟は勉強の邪魔にならない様に注意していた様でした。 また生活リズムを整える為、食事の時間の調整や早寝早起きを推奨しました。

代々木進学ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円前後

代々木進学ゼミナールの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験生本人自体が基礎が全く分からないまま入塾した状態だったので、まずは基礎からやり直した様でした。 そこから少しずつ理解していき、苦手であった数学の成績がまずは上がっていきました。 他の教科に関しても苦手な分野は個別授業も提案してもらいました。

代々木進学ゼミナールの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:80万円

代々木進学ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

基本は受験生本人が自転車通塾

代々木進学ゼミナールの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通うのには便利だと思います。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください