城北スクール 門前仲町校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は城北スクール全体の口コミを表示しています。
城北スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
城北スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の成績が悪かったら補修をすることを伝えたり、また、テストがあることを伝えたり、祝日に休みと思ってきて中ったら塾があることを伝えていた
城北スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
季節の講習の前に必ず三者面談があります。色々な塾ありますがこれはどこも同じかと思います。 模試の結果報告からの夏期講習の案内、セレクトゼミの案内…要するにお金の話しですね。 全てを取るわけにはいかないのですが、足りないと言われると最終はとっていました。
通塾中
城北スクールの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近所が安心
城北スクールの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
城北スクールの口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導の講師は面倒見と感じが良くて講師も勉強して熱心に教えて下さり数学の学習は多少良かっのたが高等専門学校から大学への編入学だったので大学分野の高難度の数学と情報の専門分野を教えられず担当講師の他の講師も教えられる方が居なかったので講師も困っていた。
通塾中
城北スクールの口コミ・評判
家庭でのサポート
4年の頃は付きっきりだったが、ケンカになってしまうので、思い切って徐々に手を離した。今は宿題の進行管理しかしていない。
通塾中
城北スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
四谷大塚の準拠塾です。 サクサク進みます。 入塾テストはないけどカリキュラムは四谷大塚なので、勉強しないお子さんは入ってから大変かと思います。 カリキュラムはネットで検索したら出てきます。 理社や漢字はミニテストがあります。
城北スクールの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学生の時は四谷大塚のテキストで、週テスト、月例テストなどもありました。 教科的には国語、算数、英語など、最終学年の時には数学と英語を週3日勉強していました。
城北スクールの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡は特に決まった間隔であったわけではなく、面談のときに話したり、こちらが質問したいことがあったときに連絡するような感じでした。