1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 墨田区
  4. 京成曳舟駅
  5. 城北スクール 墨田校
  6. 城北スクール 墨田校の口コミ・評判一覧
  7. 常駐講師は熱心な先生もいれば、...城北スクール 墨田校の保護者(おわ)の口コミ

城北スクール 墨田校

塾の総合評価:

3.7

(107)

城北スクールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月19日

常駐講師は熱心な先生もいれば、...城北スクール 墨田校の保護者(おわ)の口コミ

総合評価

2

  • ニックネーム: おわ
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 東京都立両国高等学校附属中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

常駐講師は熱心な先生もいれば、不親切な先生もいます。四谷大塚の教材を使っており、その割には月謝等がそこまで高くない印象でしたが、年々値上げしており、コスパは悪くなっていると思います。家庭によるとは思いますが、我が家はサポートが大変です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

小テストや月例テストを目標に頑張れるのは良いと思います。以前から通っていら生徒達がとても仲良くしているようで、それが励みになることもあれば、輪に入れないとかなりつまらないようです。あと、授業時間が比較的長い方であるため、夜が遅くなることも気になるようです。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 城北スクール 墨田校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (統一テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (統一テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月謝に加えて、今時コロナ対策等とうたった諸経費、教材、テスト代

この塾に決めた理由

自宅からそこまで遠くなく、通学てきる範囲であったこと、キャンペーンをやっており、少しおトクに入れそうであったことです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

常駐講師はあまり多くなく、大学生のアルバイトも多いようです。常駐講師はまあまあ熱心と感じる先生もいますが、あまり親切ではない先生もいます。分からないから聞いているのに、あまり丁寧に説明してくれませんでした。子供に対してだけでなく、保護者に対してもです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問はできるが、先生達も他の授業があるので、忙しそうにしているらしきです。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

四谷大塚のスケジュールで進めていますが、クラスの男の子がかなりうるさいらしいです。特に先生が採点等で教室からいなくなる時は、遊び始めているようです。算数では小テスト、国語では漢字テストを授業中にやるようです。月例テストもあります。

テキスト・教材について

四谷大塚

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

四谷大塚のカリキュラムを使っており、受験対策としては大きな問題はないと感じますが、分量が多いため、消化しきれていない印象が強いです。教材費が高いので教材が多いですが、全てを使いこなしているわけではなく、もったいないと思っています。

定期テストについて

漢字テスト等

宿題について

宿題をやらないことには厳しいと入塾時は説明を受けましたが、全く厳しくありません。多少加減はありますが、量が多いので、終わりません。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

毎月お便りがあり、希望者は面談をお願いできるのは良いと思います。ただ、その面談内容の全てが改善に繋がっているとは限りません。

保護者との個人面談について

月に1回

事前に保護者から相談内容を記載した紙面を提出するので、それに基づき面談してもらえます。相談内容に関連した話も聞けて、良い機会っとは思います。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

今までアドバイスをうけたことはありません。小テストの再テストはありますが、月例テストも結果が返却されるだけで、何もアドバイスはありませんでした。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

ドアを開けっ放しで授業をやっているらしく、他の教室の先生の声がうるさいらしいです。

アクセス・周りの環境

悪くはない

家庭でのサポート

あり

とにかくサポートは大変です。共働きなのであまり時間がないこともありますが、サポートの大変さには愕然としています。他塾でも同様かもしれませんが。

併塾について

なし

城北スクール 墨田校の口コミ一覧ページを見る

城北スクールの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください