岡崎塾(兵庫県) 西脇駅前校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
岡崎塾(兵庫県) 西脇駅前校のおすすめポイント
- 万全の状態でテストに臨むことができる、テスト前の徹底サポート
- 生徒の特徴に合わせて選べる指導法で成績を着実に伸ばす
- 勉強だけでなく、スポーツや会社見学を通して協力することや社会を学べる
岡崎塾(兵庫県) 西脇駅前校はこんな人におすすめ
徹底した定期テスト対策を実施してほしい
各学校のテストスケジュールや、科目に合わせたカリキュラムでテスト対策を行うとともに、登校前の「早朝学習」や「深夜特訓」など、万全の状態でテストに臨める環境を整えています。テスト当日の早朝学習では、朝の1時間、最終確認を行ってから登校することができ、生徒の自信にもつながります。
進路指導を行ってほしい
現場で進路指導経験のある講師による的確なアドバイスを受けることができ、圧倒的な情報力のもと徹底した進路指導を行っています。そのため、「学力不足ではなく情報力不足」で志望校への夢を失ってしまうことがないよう、万全の体制でサポートを行っていきます。
生徒一人ひとりに合った学びを提供してほしい
生徒の特徴によって、個別指導と集団授業を選ぶことができます。個別指導においては、個々の能力に応じて、面倒見の良い授業を行っていきます。また集団授業においては、細やかな小テストによる理解度の確認を徹底し、仲間と時には競い合い、切磋琢磨しながら学べる環境が整っています。そのため、生徒一人ひとりに合った形で、成績を圧倒的に伸ばしていくことが可能です。
岡崎塾(兵庫県) 西脇駅前校へのアクセス
岡崎塾(兵庫県)西脇駅前校の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
岡崎塾(兵庫県)の合格体験記
岡崎塾(兵庫県) 西脇駅前校に通った方の口コミ
回答者数: 5人
-
回答日: 2023年11月29日
講師陣の特徴
元締めとなるのは職員の先生ですが、連絡くらいで大きく関わることはあまりありません。主には学生先生が教えてくれますが、優しいようで、子供は関わりやすいと喜んでいます。ただ、もう少し学力アップしてほしいので、物足りなさを親としては感じています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないところ
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別塾なので、三名の生徒に対して一人の先生がつき、わからないところはその都度フォローしていただけるようです。優しい先生で聞きやすいようです。流れも、生徒本人の進捗度合いにそったもののようです。質問もしやすい雰囲気があります。
テキスト・教材について
塾専用のテキストです。
-
回答日: 2023年12月27日
講師陣の特徴
元締めとなる先生は職員の方ですが、実際に教えてくれる先生は、大学生やらバイトの社会人のようです。子供は担当の先生は優しくて聞きやすいから、嫌ではないと話しています。そこまで成績も上がっていないので、講師の質は親からすると疑問が残ります。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個人指導で1対3を選択しているので、基本的には先生を囲んで、学年も違う人と個別で勉強しているようです。「わからないところ、ない?」と、その都度先生が確認してくれて、質問して教えてもらいます。先生が進めるというより、自身で勉強して、わからないところを補ってもらう方式です。
テキスト・教材について
塾から配布されるテキスト
-
回答日: 2024年02月15日
講師陣の特徴
大元になる先生は職員ではありますが、実際に教えてくれる先生は、アルバイトの大学生先生が多いようで、入れ替わりがあります。ただ、当たりであれば、学生アルバイトでもよい先生がいます。外れの先生もおられるようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導で、西脇駅前校ですので、基本的には学年問わず一対三で指導されます。集団指導に比べて、静かな雰囲気があり、先生も優しいので、質問しやすい環境にあると子供は話しています。授業の早さも、個人の得意不得意に合わせて進めてくださいます。
テキスト・教材について
塾専用テキスト
-
回答日: 2024年03月06日
講師陣の特徴
統率するのは職員の先生がおられますが、実際に教えてくださるのは大学生などのアルバイトの先生が主になっております。先生の質も幅広く、優しく熱心な先生もいれば、騒がしい先生もいて、子供のタイプに合うかどうかが難しいと思われます。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別指導なので、基本的には先生一人にたいして、生徒が三名つき、その生徒が個別で勉強して、わからないところに先生の指導が入ると言う形式になっています。同じ時間帯に学ぶ生徒の学年も異なることがあり、生徒は個別で勉強することが主体となっております。
テキスト・教材について
塾の学校にそったテキスト
-
回答日: 2023年09月20日
講師陣の特徴
講師の方はとてもフレンドリーに教えてくださるそうなので、子どもも塾に行くのが楽しみなようで、楽しく続けられています。また、質問などもしやすくてわからないところがあればすぐに教えてもらえる、良い雰囲気で授業を進められています。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
学校での授業よりも、生徒と先生の距離が近く感じられます。わからないところがあればすぐに質問できる、良い雰囲気だと思います。復習をしてわからないところがないかみんなに確認して進めてくださってます。途中で小テストをして、理解度をチェックしています。
テキスト・教材について
学校の教科書を使いながらの予習復習と、また塾の方で作られたテキストも使用されてます。
岡崎塾(兵庫県) 西脇駅前校に決めた理由
-
通っている子が多く、昔からあるので信頼できると思います。また、送迎もしやすい場所にあるので助かります。
-
子供の友達がすでに通っていて、そのお友達が授業でもはきはきと答えていたので、子供がうらやましがって行きたいと言ったからです。
-
子供の友達が通っていたので、子供も一緒にかよいたがったからです。先生が優しいときいて行きたがりました。
-
子供の友達がもともと通っていたので、その子が授業でもはきはき答えるのをみて、子供が行きたがったから。お試し授業も受けて決めました。
岡崎塾(兵庫県)の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/社会人以上/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2023年11月28日
教職についている身内に相談して、塾を選ぶなら授業形式の塾が良いのか、個別指導の塾にするべきか聞いたところ、集中しやすい個別指導型の塾を選択。個別指導が合っていたと思う。 個別指導で周りを気にせず勉強できた
保護者/社会人以上/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2023年11月23日
塾の先生が優しくもあり、厳しい方が担当だったのでとにかく苦手科目には基礎から根気よく指導して下さっていたので、苦手を苦手のままにしがちだった子供には合っていたと思います。 合っていないと思うことはなかったので、この塾で良かったと思うことばかりです。
岡崎塾(兵庫県) 西脇駅前校の近くの教室
岡崎塾(兵庫県)以外の近くの教室
岡崎塾(兵庫県)に似た塾を探す