学思館 春日教室の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は学思館全体の口コミを表示しています。
学思館の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
学思館の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は社員と大学生のアルバイトで構成されている。大学生も塾内の研修でノウハウを学んでいる為、見劣る点は少ない。授業はテンポ良く、分かりやすく、時折、笑い声も起こる等、子供の興味関心を引きながら進められている
学思館の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの社員の先生でした。 話は面白く感じのいい先生。3者面談が半年に1回くらいあってその時にしか話すことはないのでわからないですけど。 学校のように教科によって先生が変わるけど、いいひとばかり。男性しかたぶんいなかったと思います。
学思館の口コミ・評判
塾のサポート体制
ラインにて欠席連絡等をしていた。 英検のお知らせなども 通知が入ってました。 相談もしてました。 保護者会の連絡など
通塾中
学思館の口コミ・評判
講師・授業の質
兄貴的存在の講師が子供に合っていて、厳しいながらも信頼できる講師だった。講師同士の連携がとれていたので、コロナ禍で休校になっても慌てることなく、自宅で課題に取り組んだり、オンラインで別講師の授業を受けることができた。
学思館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
習熟度別でクラス構成されており、かつ毎週実施のテストで再編されるため子どもたちは自主的学習する気運を身につけることができていた。とにかく独自の教材、カリキュラムを組むことで1人も取りこぼしが出ないようにされていた
学思館の口コミ・評判
総合的な満足度
日曜は朝から塾のテストの週と模試の週が繰り返されており、夕方からはすぐに解説が始まるし、先生方もとても丁寧に教えていただいたからとても良いなと思いました。授業がない日でも、自習室に行っていいし、先生に聞いてもいいし、なにより夜遅くまで空いている点がすごく良かったです。また、英語の授業では、海外の方とオンラインで話すというものがあり、それもコロナ禍でなかなかできない経験だったので良かったです。 さらに、卒業した後でも、英検を受けさせてくれたり漢検を受けさせてれたり、高校のことを聞いてくれたり、ととてもお世話してもらいました。
学思館の口コミ・評判
総合的な満足度
入塾当初は勉強ができなかったが、塾の先生方が親身になって対応してくれ、子どももやる気が出たことから志望校に合格することができた。 子ども一人一人にあった勉強方法を考えてくれており、とても助かりました。
学思館の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の講師が接しやすい。子供が塾に通うことに嫌がらず、苦になっておらず、助かっている。授業が無い日に自習が出来るため、よく利用している。成績については、劇的に向上はしていないが、少しずつ向上しており、続けて通わせたい。