お気に入り
メニュー
学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら
入手困難!すとぷりライブチケットが1,000名様に当たるビッグチャンス! 詳細はこちら >
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 松戸市
  4. 馬橋駅
  5. ナビ個別指導学院 馬橋校
  6. ナビ個別指導学院 馬橋校の口コミ・評判一覧

ナビ個別指導学院 馬橋校の口コミ・評判一覧

1~30件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下はナビ個別指導学院全体の口コミを表示しています。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験向けではなく、己の学力を底上げするような授業。高校受験は直前まで頑張るが、、大学受験は推薦勝負なので、いかに推薦が取れるように普段の学力が上げられるかを重視している。 長く通うことで学力の上昇を実感できると思う。 高校受験が終わったあと、6月まで通うことを勧められる。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分の場合は、数学が苦手だったから数Ⅱを教えてもらっていた。いつも担当の先生がいない場合は前の授業を代わりにしてくれたり、他の分からない教科もあれば聞くことができる。週に何日するか決めることができる。自分は週1だった。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常授業は中学生以上は1時限で1科目の授業。 2科目だと週2時限で授業を受ける。 特別講習がある。特に受験生に対応していて、生徒各々で科目を選択できることがある。 春期、夏期講習はナビスタとは別のテキストで学習をする。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1科目から受けられます。授業に沿って学ぶ事もありますし、授業が順調に進めば、少し先の授業してくれているようです。理解出来るまでしっかり指導してくれますし、どこが苦手なのか、個人の特徴に合わせて進めてくれているようです。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムとしては…ナビ個別指導学院独自のテキストをひたすら進めていくという感じだったかと思います。分からないところを先生に教えてもらうという流れでした。私はほとんどノータッチだったのであまり詳しいことは分かりませんが。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人で進めていく塾のためカリキュラムというカリキュラムはなかった。個人の授業の進行スピードによって変わるため一概にこれとは言い難い。強いて言うならば自分のペースに合わせてできるカリキュラムと言える。自分が1科目しか塾で学習していなかったためかもしれない。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人の苦手な所を的確に把握してくれているので、つまずく点などを復讐してくれたり夏期講習や冬季講習なので振り返りで行ってくれている。 親も子どもの苦手なところを把握できるので、塾と親で共通認識ができる事は良いと思う。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

まだ小学2年生なので学校の復習に加え予習もできているようなので本人には合っていると思います。特に受験に向けたというカリキュラムではないので本格的にテストや受験対策の勉強はまだしていません。理解できているかの振り返り(テスト)もあリます。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校よりは内容が難しい…が、塾でしっかり予習復習をして頭にインプットするやり方をとっているので、学習した内容をすぐ忘れてしまうなどということが非常に減った。自信もつくことで授業中に手をあげて回答したりする機会も増えたようだ。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本は学校の授業の復習や、予習などを行っていて、理解できるようになり、次に進んでいくようです。受験対策講習などもオプションであったり、塾内テストも2か月に1度ほど組まれている。希望者のみではあります。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください