進学教室近藤塾 桃山南口教室

塾の総合評価:

4.0

(17)

進学教室近藤塾の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年06月18日

駅から近く教室の環境や設備など...進学教室近藤塾 桃山南口教室の生徒(まむ)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: まむ
  • 通塾期間: 2021年6月〜2022年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 天理高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

駅から近く教室の環境や設備などはしっかりとしており、個別指導の授業なので分からない箇所も聞きやすく学習意欲が高まる。各教科ごとに講師が違っていることがあり、講師とのコミュニケーションを広げやすい。 定期テストの実施では、テストの結果や分析などが書かれた用紙が配布され、それに基づいてどのような問題が苦手なのか、どのようなことを重点的に学習すべきなのかということなどを講師の方と相談できる。 また、テストの解答を見直して間違っている問題はしっかりと見直し、対策法を教えてくれた。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

【合っている点】 ・個別指導でマンツーマン ・教科ごとに講師の変更 ・定期テストの実施 ・定期テストの結果、分析 ・講師の人柄 ・分かりやすい解説 ・自宅から近い 【合っていない点】 ・休暇講習の際に自宅から少し離れた教室に行かなければならなかった

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 国立
教室: 進学教室近藤塾 桃山南口教室
通塾期間: 2021年6月〜2022年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (京都府京都市模試)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (京都府京都市模試)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

分からない。

この塾に決めた理由

駅や自宅から近く通いやすいという点で便利であり、個別指導があり、自分に合うと感じたため。 また、兄弟が通っていた塾であり、親しみを感じたため。

講師・授業の質

講師陣の特徴

・社員。ベテラン。男性。ユーモアで授業が面白かった。解説も分かりやすく、生徒に寄り添う教え方をしていた。 ・社員。ベテラン。男性。落ち着いた授業で集中しやすかった。解説も分かりやすく、生徒に寄り添う教え方をしていた。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

・個別指導 ・教室内に講師が2人 ・授業を受ける講師が決まっている ・テキストや教材を使い、問題を解く ・分からない箇所があれば講師が解説 ・定期テストがある ・定期テストの結果、分析が書かれた用紙の配布

テキスト・教材について

国語。数学。英語。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別指導での授業で、一人一人に合った解説や説明の仕方。普段の授業ではテキストや教材を使い、定期テストを実施。定期テストの結果の分析や解説などもしっかりと行っていた。結果や分析などが書かれた用紙が配布され、これに基づいてどのような授業にしていくか、どのようなことを重点的にすべきなのかということなどについても講師との相談ができた。

定期テストについて

・月1回程 ・定期テストの結果、分析が書かれた用紙が配布される

宿題について

1回の宿題量 ・国語:1〜2P、1P半 ・数学:1〜2P、1P半 ・英語:1〜2P、1P半 次回に答え合わせや解説。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

・月間でどのような授業を行ったのか ・定期テストの結果や分析 ・授業態度 ・生徒にあった家庭学習方法 ・志望校について

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

・どのような問題が苦手なのか ・どのような教科を重点的に学習したら良いのか ・家庭学習方法 ・生徒にあった学習内容

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

全て充分だった。

アクセス・周りの環境

駅から近く、便利だった。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

進学教室近藤塾 桃山南口教室の口コミ一覧ページを見る

進学教室近藤塾の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください