北見練成会 本校の口コミ・評判一覧(2ページ目)
北見練成会 本校の総合評価
4.6
通っていた目的
- 中学受験 5%
- 高校受験 94%
- 大学受験 0%
- 内部進学 0%
- 補習 0%
総合評価
5
76%
4
11%
3
11%
2
0%
1
0%
通塾頻度
週1日
0%
週2日
23%
週3日
76%
週4日
0%
週5日以上
0%
その他
0%
絞り込み
11~20 件目/全 85 件(回答者数:18人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2024年2月7日
北見練成会 本校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。 それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。 塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね
この塾に決めた理由
学習する環境が良かったので、本校スクールにしました。交通の便も良かったので比較的に通うのが楽でした。もちろん自分達の車で送迎することもあります。
志望していた学校
北海道北見北斗高等学校 / 札幌光星高等学校 / 立命館慶祥高等学校
講師陣の特徴
講師についてはベテラン教師が多かったので、かなり教え方が上手だったと聞いております。 理解するまで教えてくれるのでかなり良かったですね。 授業が終わった後も質問タイムを設けているので生徒たちも質問しやすくてかなり良かったですね。
カリキュラムについて
塾のカリキュラムは受験対策のカリキュラムになっていました。 過去の入試に使われた問題をフューチャーしながら学習していきました。 もちろん学校のテスト対策にもなっているので非常良かったと聞いております。
保護者への連絡手段
電話連絡
アクセス・周りの環境
駅前にあったので交通の便が良かったです。
回答日:2024年1月12日
北見練成会 本校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。 それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。 塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。
この塾に決めた理由
学習する環境が良かったので、本校スクールにしました。交通の便も良かったので比較的に通うのが楽でした。もちろん自分達の車で送迎することもあります。
志望していた学校
北海道北見北斗高等学校 / 札幌光星高等学校 / 立命館慶祥高等学校
講師陣の特徴
講師についてはベテラン教師が多かったので、かなり教え方が上手だったと聞いております。 理解するまで教えてくれるのでかなり良かったですね。 授業が終わった後も質問タイムを設けているので生徒たちも質問しやすくてかなり良かったですね。
カリキュラムについて
塾のカリキュラムは受験対策のカリキュラムになっていました。 過去の入試に使われた問題をフューチャーしながら学習していきました。 もちろん学校のテスト対策にもなっているので非常良かったと聞いております。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
駅前にあったので良かったですね
回答日:2023年12月11日
北見練成会 本校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。 それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。 塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね
この塾に決めた理由
学習する環境が良かったので、本校スクールにしました。交通の便も良かったので比較的に通うのが楽でした。もちろん自分達の車で送迎することもあります。
志望していた学校
北海道北見北斗高等学校 / 札幌光星高等学校 / 立命館慶祥高等学校
講師陣の特徴
講師についてはベテラン教師が多かったので、かなり教え方が上手だったと聞いております。 理解するまで教えてくれるのでかなり良かったですね。 授業が終わった後も質問タイムを設けているので生徒たちも質問しやすくてかなり良かったですね。
カリキュラムについて
塾のカリキュラムは受験対策のカリキュラムになっていました。 過去の入試に使われた問題をフューチャーしながら学習していきました。 もちろん学校のテスト対策にもなっているので非常良かったと聞いております。
保護者への連絡手段
メール連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
駅前にあったので通塾が楽でした。
回答日:2023年10月13日
北見練成会 本校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。 それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。 塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。
この塾に決めた理由
学習する環境が良かったので、本校スクールにしました。交通の便も良かったので比較的に通うのが楽でした。もちろん自分達の車で送迎することもあります。
志望していた学校
北海道北見北斗高等学校 / 札幌光星高等学校 / 立命館慶祥高等学校
講師陣の特徴
講師についてはベテラン教師が多かったので、かなり教え方が上手だったと聞いております。 理解するまで教えてくれるのでかなり良かったですね。 授業が終わった後も質問タイムを設けているので生徒たちも質問しやすくてかなり良かったですね。
カリキュラムについて
塾のカリキュラムは受験対策のカリキュラムになっていました。 過去の入試に使われた問題をフューチャーしながら学習していきました。 もちろん学校のテスト対策にもなっているので非常良かったと聞いております。
保護者への連絡手段
メール連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
駅前にあったので交通の便が良かったですね。
回答日:2023年10月7日
北見練成会 本校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。 それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。 塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。
この塾に決めた理由
学習する環境が良かったので、本校スクールにしました。交通の便も良かったので比較的に通うのが楽でした。もちろん自分達の車で送迎することもあります。
志望していた学校
北海道北見北斗高等学校 / 札幌光星高等学校 / 立命館慶祥高等学校
講師陣の特徴
講師についてはベテラン教師が多かったので、かなり教え方が上手だったと聞いております。 理解するまで教えてくれるのでかなり良かったですね。 授業が終わった後も質問タイムを設けているので生徒たちも質問しやすくてかなり良かったですね。
カリキュラムについて
塾のカリキュラムは受験対策のカリキュラムになっていました。 過去の入試に使われた問題をフューチャーしながら学習していきました。 もちろん学校のテスト対策にもなっているので非常良かったと聞いております。
保護者への連絡手段
LINE連絡
アクセス・周りの環境
駅前にあったので交通の便が良かったですね。
回答日:2023年10月4日
北見練成会 本校 保護者 (父親) の口コミ
総合評価:
5
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする 方法を身につけた事です。自宅での学習もスムーズに行う事が出来るようになったので とても良かったですね。 塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にも なるのでかなり良かったと思いますますね。
この塾に決めた理由
学習する環境が良かったので、本校スクール に、しました。交通の便も良かったので 比較的に通うのが楽でした。 もちろん自分達の自家用車で送迎することも あります。
志望していた学校
北海道北見北斗高等学校 / 札幌光星高等学校 / 立命館慶祥高等学校
講師陣の特徴
講師についてはベテラン教師が多かったので かなり教え方が上手だったのと聞いております。理解するまで教えてくれるのでかなり良かったですね。授業が終わった後も質問タイムを設けているので生徒達も質問しやすくて とても良かったと思います。
カリキュラムについて
この塾のカリキュラムは受験対策を中心としたカリキュラムになっていました。 過去の入試に使われた問題をフューチャーしながら学習していきます。 もちろん学校の教科書の内容もあるので 学校のテスト対策にもなっているので非常に 良かったです。
保護者への連絡手段
電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡
アクセス・周りの環境
駅前にあるので、バス、JRとアクセスは 良かったです。
回答日:2024年11月16日
北見練成会 本校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
塾に通って良かった事は勉強を効率良くする方法を身につけた事です。 それによって自宅での学習もスムーズにいったの良かったと思います。 塾の教材も学校の試験や高校入試の対策にもなるので良かったとおもいますね。
志望していた学校
北海道北見北斗高等学校 / 札幌光星高等学校
回答日:2024年10月25日
北見練成会 本校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
わかりやすい。生徒の身になって指導してくれる。また、テスト前には必ず予想問題があり、間違えたところは理解できるまで指導してくれている。なかなか自宅で勉強をすることが苦手であったが、自らが進んで学習する意欲も生まれ安心することができました。
志望していた学校
北見市立小泉中学校