1. 塾選(ジュクセン)
  2. 個別学習塾『DOJO』
  3. 個別学習塾『DOJO』の詳細レポ

個別学習塾『DOJO』の詳細レポ

個別学習塾『DOJO』の特徴・指導方針

個別学習塾『DOJO』の指導方針

個別学習塾『DOJO』で身につく3つの力

学習を通じて「基礎力」「自学力」「得点力」を養います。

①基礎力:計算や漢字など、すべての学力の基礎となる力
「計算」「漢字・語い」「英単語」を徹底的に学習し、読解や文章題のような応用問題を解くために必要な基礎学力の土台を固めます。
※対応科目は教室によって異なります

②自学力:勉強が楽しくなり、自分から机に向かうようになる力
出題から採点までタブレットが自動で行うため、学習習慣だけでなく、一人でも勉強を進められるという自信が身につきます。また、基礎力の向上により解ける問題が増えることで、生徒の勉強へのモチベーションも向上します。

③得点力:テストで得点できる力
自分のペースで学ぶ中で勉強のコツをつかみ、ハイレベルの問題にも対応できるようになります。また、苦手な分野を克服することで、成績の振れ幅も少なくなり、毎回のテストで継続的に得点できる力が身につきます。

個別学習塾『DOJO』の特徴

タブレットを使う個別指導塾

個別学習塾『DOJO』は、タブレットを使う個別学習スタイルの塾です。漢字・語い、英単語、計算など、タブレットが生徒一人ひとりに必要な学習をセレクト。網羅的に学習し、基礎学力を効率よく向上させます。講師が生徒の様子を見ながら個別にアドバイスをします。また、教室で他の生徒がいるので、集中力を持続させながら学習することができる点も、自宅学習にはないメリットです。すぐ近くに講師や他の生徒がいる中で学習を進めることで、緊張感や競争心が芽生え、集中して漢字・計算・英単語の学習を継続できます。

個別学習塾『DOJO』で使用する教材

AIを活用したタブレット教材

個別学習塾『DOJO』の教材は、東京大学松尾研究所と共同開発されたAIが活用されています。これにより、生徒の得意・不得意を自動的に判定。できる部分はさらに伸ばし、苦手な部分は重点的に学習することで、成績向上を目指します。

また、国際基礎学力検定「TOFAS」の受検を推奨しています。複数の国で実施されているため、世界規模での基礎学力の評価が可能。正答率や合否結果はもちろん、受検データの分析結果を生徒一人ひとり個別に可視化して、基礎学力の確実な定着につなげていきます。


個別学習塾『DOJO』の講師の特徴

専任講師のサポート

専任講師が一人ひとりの学習状況に合わせて丁寧にフォローを実施します。生徒自身の気づきを促し、勉強へのやる気が高まるようにサポート。一人ひとりへ丁寧に目を配るため、学習がストップすることなく効率よく進めることができます。

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください