1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 八王子市
  4. 西八王子駅
  5. プリンス進学院 八王子楢原校
  6. 0件の口コミからプリンス進学院 八王子楢原校の評判を見る

プリンス進学院 八王子楢原校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下はプリンス進学院全体の口コミを表示しています。

通塾中

プリンス進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

プリンス進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

若い講師が多かったので大学生か正社員か見分けがつきませんでした。子供は少し年上くらいの方のが親しみがあるようで、色々質問にいきやすかったようです。講師たちの教え方がとてもわかりやすかったようです。面接でも無駄のない話ができて良かったです。

プリンス進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近い

通塾中

プリンス進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語、英語、数学の三教科を受けている。本当は、数学と英語の2教科が良かったが、集団は三教科で行うものだった。中学三年生からは、原則、国語、数学、英語、社会、理科の五教科になる。 個別指導では、1教科ずつの希望で受けられるらしい。

プリンス進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くに大きい駅があり、アクセスはとても良かった。商業施設の中にあったが教室が防音仕様になってあり、雑音などが聞こえないようになっていたことも良かった。

プリンス進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に行った時にいつ 3時に自分に入ったかまた 何時に授業 出たかわかるようにしどこかでサボらないように監視している

通塾中

プリンス進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者会や塾開催のフェア、講習の日程や申し込みなど様々です。毎月の請求額なども専用アプリで連絡をもらえるので、見落としがなくて良いです。

プリンス進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子供たちのレベルに応じてクラスが細かく分かれているのがいい。 学校別のテスト対策があるのがいい。 夏期講座、冬期講習などは徹底的に教え込むカリキュラムになっているので、勉強をするクセがきちんと定着する。 集中講座があるのがいい。

プリンス進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私立高校はあくまで併願をとるだけで、都立高校合格のためのカリキュラムだと思う。我が家は途中から私立模試を受けたかったが、ここでは受けられないと言われた。私立のそれなりを狙うにはメインでの指導は弱いかもと感じた。

通塾中

プリンス進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

成績別のクラスになっています。 中2までは3教科を週2。 中3からは5教科を週3。 講習後はかならずテストがあり、順位等細かく分かります。 学校の授業よりは少し進んでいるので予習になる。定期テスト前は社会と理科も教えてくれるし、土日にテスト対策もしてくれる。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください