1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 府中市
  4. 分倍河原駅
  5. プリンス進学院 府中校
  6. 0件の口コミからプリンス進学院 府中校の評判を見る

プリンス進学院 府中校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下はプリンス進学院全体の口コミを表示しています。

プリンス進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

坂があり自転車で通うのはキツかった 集団塾だから競争心が上がりやる気がupする。

プリンス進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からは少し離れていた。車通りが多くてバス停が近くにあった。夜は比較的明るい。

プリンス進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自分と同じ学校の人がたくさんいたこと、また近くに駅、コンビニもあることから不審者等の怖い思いをしたことはなかった。しかし夜遅いことに変わりはないので、自転車で通うことをおすすめする。

通塾中

プリンス進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生が多く、ほとんどが塾を卒業した生徒だと言っていた。子どもは、 歳は何歳くらいか分からないと言っているが。。20歳以上なんじゃないかと言っている。塾長が面談をしてくれて、説明してくれた。経験豊富な感じの良い人柄であった。

プリンス進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常のカリキュラムについてはちょっとわかりませんが、入塾した時期が遅かったせいか、ひたすらいろんな学校の過去問題を解いてわからないところを講師に質問というのがおおかったようです。夏期と冬期に各校からの習熟別の勉強会があって、良かったようです。

プリンス進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

主に模試や季節講習、特訓会、個人面談、テスト前講習、英検、漢検、休講のお知らせなど。 リアルタイムでの入室と退室の連絡。

通塾中

プリンス進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

入塾前の面談は、塾長が行ってくれ、話しやすい人柄だった。塾の説明、テキスト、入った後の費用など詳しく教えてもらえた。面談を行った教室では、塾講師の顔写真が貼ってあり、若い方が多かった。塾を卒業した、大学生が多くいるという説明があった。

プリンス進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

・学力によってクラス分けがされており、勉強ができる人はAクラス、そこそこの人はBクラスで勉強をしていた。また夏期講習の際には高尾校と合同で行い、上のクラス2つ、下のクラス2つで行っていた。クラスが分かれているため自分の学力にあった良い勉強ができていたのだなと思う。

プリンス進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に行った時にいつ 3時に自分に入ったかまた 何時に授業 出たかわかるようにしどこかでサボらないように監視している

通塾中

プリンス進学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業の先取り、基礎部分の復讐をはじめ、テスト前は徹底したテスト範囲の集中講義など、必要なことはきちんとやってくれます。来年度はいよいよ受験生なので、これからますますカリキュラムが増えると思いますが心強いです。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください